ホーム > スレート屋根塗装の工程は?縁切りって何?
スレート屋根塗装の工程は?縁切りって何?
更新日:2021年04月20日
皆様の大切なお住まい、屋根材の種類も様々ですよね。屋根材の種類には、瓦屋根や金属屋根、スレート屋根などがあり、メンテナンスとして塗装が必要な屋根材もあれば塗装が必要のない屋根材も中にはあります。現在、一般的に多く普及されているのが
スレート屋根ですが、スレート屋根は定期的に塗装のメンテナンスをし、防水性を維持する必要があります。塗装をすることで外観の美しさをよみがえらせるだけではなく屋根の劣化も防ぐことだできます。特に今の時期(春)は、外壁塗装でも人気の季節です。外壁と共に屋根の塗装もご検討中の方もいらっしゃるかと思います。では、屋根塗装の工程とはどのようなものなのでしょうか?簡単にお話します。
屋根塗装の工程
スレート屋根の塗装の工程は、まずは高圧洗浄で屋根の面に付着している汚れを落としていきます。普段、皆様は屋根を上からご覧いただく機会はあまりないかと思いますが、屋根に苔などが発生していたり、思っている以上に汚れている場合もございます。高圧洗浄をし、しっかりと時間を空け乾燥させた後に、下地調整に入ります。スレートにひびや欠けがあった場合には補修をし、
棟板金にケレンも行ない不要な汚れや旧塗膜を落としていきます。その後、下塗り用の塗料を塗布、中塗り、上塗りという流れになります。
重要な「縁切り」
スレート屋根の塗装で重要なのが、「縁切り」という作業です。屋根材1枚1枚が重なっている部分には、実は隙間があります。塗装をすることで、その隙間が塗料で埋まってしまうと雨水が内部に溜まってしまい屋根の下地である野地板などの腐食にも繋がる可能性もあります。隙間があることで、屋根の内部に入り込んだ雨水を排水することができるのです。では、塗装後にどのようにして隙間を確保するのかというと、縁切りという工程です。塗料が完全に硬化した後に手作業で切れ目を入れていくのです。しかし近年では、下塗りが終わった時点で屋根材と屋根材の間に「
タスペーサー」というものを差し込むことが多くなっています。タスペーサーを差し込むことで、塗料が隙間を塞がなくなるのです。
屋根塗装をご検討の際は、このように工程についても知っておくのも良いかもしれません。私達、街の屋根やさんでは、無料で点検も行なっております。屋根はご自身の目では確認しにくい場所にあります。何かご心配な点がございましたら、私達、街の屋根やさんにおまかせください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
目次【非表示表示】 ●屋根塗装はなぜ必要? ー屋根塗装の目的と効果 ●塗り替えで暑くない、汚れにくいお住まいへ ●断熱塗料・遮熱塗料 ●低汚染(耐汚染・防汚染)塗料 ●塗り替え前に塗り替え後を確認できるカラーシミュレーション ●屋根・外壁塗装の…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。