千葉市緑区おゆみ野にて屋根調査 急勾配な屋根の場合は屋根足場が必要です
更新日:2024年06月17日
千葉市緑区おゆみ野にお住まいのお客様より、屋根メンテナンスをご検討中ということで現地調査へ伺いました(*^-^*)
屋根工事が必要な場合、殆どの工事で足場の仮設が必要となります。高額になりがちな足場を有効活用して、一緒に行えるメンテナンスは済ませてしまう方がお得です。点検結果についてご報告いたします(^^)/

屋根全体的に塗装の劣化が進み、色褪せが目立っていました。化粧スレート(コロニアル)屋根の場合、美観だけでなく
屋根材自体が傷まないようにするためにも10年~15年を目安に塗装メンテナンスが必要です('◇')ゞ
チョーキング現象を確認しました。これは、屋根材の表面が日光や風雨などの自然要因によって劣化し、白い粉状の物質が表面に現れる現象です。チョーキング現象が確認された場合は、メンテナンスサインとなります。
お客様宅の屋根は
傾斜が強く、メンテナンスをされる場合は通常の足場に加え
屋根足場も必要になります。今回、もし塗装メンテナンスを行った場合、
10年~15年ほどで再塗装かカバー工法・葺き替えをご検討いただく必要があります。その際も再度屋根足場を仮設する必要があります。
築年数も踏まえ、屋根カバー工法か屋根の葺き替えの方がおすすめとなります。足場を設置したまま、雨樋の掃除/交換や軒天の塗装、外壁リフォームなどの作業を同時に行うことで、足場の有効活用となり経済的にも無駄を省くことができます。
ヒビや棟板金を固定している
釘の浮きも発生していました。
塗装(塗膜)が劣化し、水はけが悪くなった屋根材の表面はデコボコ・ザラザラになり雨水が残りやすくなります。防水性が損なわれているため、屋根材が雨水などの水分を含みやすい状態となります。そのため、ヒビや反りが発生しやすくなります。
棟板金は、内部下地の貫板(ぬきいた)に釘やビスで固定をしますが、貫板(ぬきいた)が劣化してくると釘の固定が緩くなり浮き出てきます。
新築時に使用されている貫板は木製品がほとんどです。長期的な安心のためにも「樹脂製品」を用いた棟板金交換をおすすめします。私たち街の屋根やさんでは、点検の結果を写真と一緒に詳しくご説明し、現状で最適なメンテナンス方法をご提案します。まずはお気軽に無料点検・お見積りをご依頼ください('◇')ゞ
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
足場を有効活用することで、工事費の節約ができます
足場を設置する場合、約15~25万円掛かってしまいます。屋根工事や雨樋工事、外壁塗装などの足場を必要とする工事をまとめて行うことで、足場代を節約することができます。…続きを読む
ぜひ知っておいて欲しい、屋根勾配と屋根材の密接な関係性
屋根勾配は屋根材の種類、そして地域の平均的な気象条件(風速、降雨量、積雪量など)を考えて決められます。勾配が急な尖がった屋根、勾配がなだらかな平たい屋根、それぞれにメリット・デメリットがあります。このページでは、屋根勾配の基礎知識や、それぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。