袖ケ浦市蔵波台で台風の影響で屋根の一部が破損してしまった
更新日:2021年05月15日
台風の影響

袖ケ浦市蔵波台で台風の影響により瓦の倒壊と屋根の一部が破損してしまったお客様です。築年数が40年近く経っておられるとの事です。瓦は地瓦になっていました、地瓦とは作られている場所が産地に近い場所で、三州瓦などの様に有名ではないのですが、地域の風土に合った瓦などとして、使われることが多くありました。釉薬を塗り焼き上げるのではないので、表面には光沢が無い事が見極める一つの要因でもあります。
今回は台風の影響で崩れ降りてしまっています。特に万党の風により煽られた瓦が破損してしまっています。ケラバ側の瓦は一枚一枚が釘により固定されていますので、飛散しにくい物となっていますが、屋根下地野経年劣化により釘が抜けてしまった模様です。
二次災害

お客様の住宅は二重屋根になっており。昔ながらの住宅になっておりました。上段の大屋根が破損した事により、瓦が落ちてしまい下屋根に直接当たる事により飛散していない屋根にも落下した衝撃で瓦が、数多く落下してしまっていました。瓦は割れると重量があるものですので、落下した他の物に被害を及ぼしてしまう事が多くあります。今回は二重屋根ですので、瓦だけでよかったものの、屋根下に車などがあると大変な事になっていたでしょう。
下地の劣化

屋根は当時のままですので、下地が木材で劣化してしまった事により瓦が外れやすくなっていたことが、今回数多く瓦が飛散した原因です。瓦は耐候年数が高い為屋根の劣化に気がつかない事が多く、放置されがちで雨漏れや不具合が生じてしまってから気が付くのですが、木材は瓦の様に耐候年数が多いわけではないので、定期的に専門業者に頼んで調べてもらうと、安心できると思います。(屋根の調査依頼などはこちらまで)
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません 「先日の台風で家の屋根に被害が出てしまった」 季節を問わず、当店では台風によるご相談が増えています。そして、被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを実施していれば未然に防げた可能性が高いと…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F

雨漏り修理の施工事例一覧
袖ケ浦市で雨漏り修理を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。