ホーム > さいたま市岩槻区 「屋根が割れている」コロニアルNEO屋根の…

さいたま市岩槻区 「屋根が割れている」コロニアルNEO屋根の現地調査で分かった深刻な劣化状態
更新日:2025年5月9日
「雨漏りしていないから大丈夫」は危険な考え方です⚠
さいたま市岩槻区のみなさま!こんにちは!(^^)!
街の屋根やさんさいたま大宮店です♪
今日は築20年の屋根調査のご依頼を頂き点検・調査を実施した様子をご紹介いたします☆彡
今回のお客様は、過去に何度か訪問業者から「屋根の状態が悪い」「コロニアルNEOの可能性がある」といった指摘を受けていたそうです💡しかし、「雨漏りしていないから」という理由でそのまま放置されていました💦これは実は多くのお客様に共通する考え方です(>_<)「雨漏りしていなければ問題ない」と思われがちですが、雨漏りは屋根の問題が相当進行した最終段階のサインなのです☝雨漏りが発生したときには、すでに屋根材だけでなく、下地材の劣化も進んでいることが少なくありません✋
お客様は「築20年が経ち、そろそろメンテナンス時期かな」と思われて屋根を見上げたところ、屋根材が割れていることに気づかれました💡これがきっかけとなり、当社へのお問い合わせにつながりました!
実はこれも非常に典型的なケースなんです☝
屋根は普段見上げる機会が少ないですよね💦
そのため気づいたときにはかなり劣化が進行していることがほとんどなんです(゚Д゚;)
「定期的な点検」…本当に重要なんです‼
現地調査では最新のドローン技術を活用し、屋根全体の状態を詳細に確認しました🏠👀!
お客様宅の屋根材は訪問業者のいう通り「コロニアルNEO」という屋根材でした☝そしてコロニアルNEO特有の劣化症状が顕著に現れていました💦
不規則なひび割れが多数発生💦
コケやカビ、汚れも蓄積💦
一部の屋根材が完全に割れ、剥がれ落ちて谷部分に堆積していました💦また屋根材が割れ、剥がれ落ちている箇所は複数確認されました(>_<)
コロニアルNEOは1980年代から2000年代初頭にかけて多く使用された屋根材ですが、製造過程の問題により通常の耐用年数を待たずに劣化する事例が多数報告されています💡お客様宅の屋根にもコロニアルNEOの特徴的な劣化症状が現れていました。今回の調査で特に懸念されたのは、一部の屋根材が完全に割れて剥がれ落ち、谷部分に堆積していることです⚠これは非常に危険な状況です☝
1.防水性能の大幅な低下
屋根材が割れることで雨水が侵入しやすくなります⚠
2.下地材への影響
雨水が浸入すると下地の野地板が腐食する恐れがあります⚠
3.谷部分の排水障害
剥がれ落ちた屋根材が谷に堆積することで排水不良を起こし、雨漏りのリスクが高まります⚠
4.二次被害の可能性
放置すると雨漏りだけでなく、カビやシロアリの発生、断熱性能の低下などにつながります⚠
コロニアルNEOはひび割れや欠けが起きやすい屋根材であるため、2018年・2019年の台風以降は保険会社の査定が厳しくなり、火災保険の適用外とされるケースが増えています。
もし台風や地震などで屋根工事をしなければいけない状態になった時に、保険の申請が通るかどうかは保険会社の判断次第です💦
仮に一部認められた場合でも、足場や現状復旧費用の一部に限られる可能性があります☝
お客様へのご提案【カバー工法による屋根リフォーム】
状況を詳しく説明した上で、お客様にはカバー工法による屋根リフォームをご提案しました!(^^)!
カバー工法は既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねる工法です☝
特にコロニアルNEOのような問題のある屋根材の場合、全面的な葺き替えも選択肢となりますが、コスト面や工期を考慮すると、カバー工法が最適な場合が多いです💡
今回のケースから、みなさまに是非周知しておいてほしいことは、「屋根は目に見える異常が現れる前に定期的な点検が重要」だということです(>_<)‼
特にコロニアルNEOをはじめとする経年劣化が進みやすい屋根材をお使いの場合は、10年を目安に専門家による点検をおすすめします💡
街の屋根やさんさいたま大宮店では無料の屋根点検サービスを実施しております!(^^)!
「築年数が経っている」「他社から指摘を受けたことがある」「なんとなく不安」という方は、お気軽にご相談ください。
次回は、今回ご紹介したさいたま市岩槻区のお客様の屋根リフォーム工事の様子をお届けする予定です。お楽しみに!
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-542-521
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。