ホーム > さいたま市岩槻区 【外壁コーキング補修】雨漏り・劣化を防ぐプ…

さいたま市岩槻区 【外壁コーキング補修】雨漏り・劣化を防ぐプロの技!目地打ち替え・サッシ廻り打ち増しで住まいの寿命を延ばす
更新日:2025年4月25日
経年劣化したコーキングの打ち替え・打ち増しで外壁からのの雨漏りリスク減!
さいたま市岩槻区のみなさま!
こんにちは。街の屋根やさんさいたま大宮店です(*^^*)
今回の現場ブログはコーキングの劣化でお悩みだったさいたま市岩槻区のお宅で施工したコーキング補修工事の様子をご紹介します!(^^)!
住宅の外観を彩る外壁材🏠その美しさと機能性を長く保つために、目立たないけれど重要な役割を果たしているのが「コーキング」です💡目地やサッシ周りに施されたこの柔らかい素材は、建物を雨水の侵入から守り、住まいの寿命を大きく左右する重要な部材なのです✊コーキングは経年劣化するもの…しかしその劣化したコーキングを放置すると、雨水が内部に侵入して建材を腐食させ、断熱性を低下させ、最悪の場合は大掛かりな修繕工事が必要になることも( ;∀;)でも!ご安心ください✋適切なタイミングで補修を行えば、そうした問題を未然に防ぎ、住まいを長持ちさせることができるんです👍✨
コーキングが剥がれ落ちている箇所や深い亀裂が入っている箇所も多く、隙間が空いている状態でした💦
外壁に施されたコーキングは、見た目以上に重要な役割を担っています💡
その主な機能は…
コーキングの最も重要な役割は「隙間を埋める」ことです☝
外壁材同士の継ぎ目(目地)や、サッシと外壁の間には必ず隙間があります。
この隙間から雨水が侵入すると、次のような問題が発生します💦
⚠ 外壁内部の木材や断熱材の腐食
⚠ カビやシロアリの発生
⚠ 構造体の劣化による建物強度の低下
建物は常に微妙に動いています。
地震はもちろん、風の力や温度変化による膨張・収縮など、建物には常に様々な力が加わっています🏠⚡
外壁材同士が直接接していると、この動きによって割れや欠けが生じる可能性があります。
コーキングは適度な弾力性を持ち、建物の動きを吸収する「クッション」の役割で外壁材の破損を防ぎ、建物全体の耐久性を高めているんです\(◎o◎)/!
外壁材の継ぎ目が露出していると、見た目が整いません💦
コーキングはこの継ぎ目を美しく仕上げる役割も担っています💡
特に近年は、外壁材に合わせた色のコーキング材が豊富に揃っており、外観の美しさを損なわない施工が可能になっています👍
外壁に使用されるコーキング材には、主に以下の種類があります!
表にまとめてみました(´▽`*)☟
種類 | 特徴 | 用途 |
シリコン系コーキング | 耐候性・耐熱性に優れる、耐用年数が長い(8〜10年) | 一般住宅の外壁目地、サッシ周り |
ウレタン系コーキング | 弾力性に優れる、塗装との相性が良い | 動きの大きい目地、塗装仕上げを行う箇所 |
変成シリコン系コーキング | シリコンとウレタンの長所を併せ持つ | 幅広い用途に使用可能、特に住宅の外装全般 |
アクリル系コーキング | 耐候性はやや劣るが、コストパフォーマンスが高い | 予算重視の場合、雨の当たりにくい箇所 |
街の屋根やさんさいたま大宮店では、住宅の状況や施工箇所に応じて最適なコーキング材を選定しています!(^^)!特に岩槻区の気候条件を考慮すると、耐候性と柔軟性に優れた変成シリコン系コーキングがおすすめです✨
ここからは、さいたま市岩槻区のお客様宅で実際に施工した目地打ち替えとサッシ廻り打ち増しの様子をご紹介します!(^^)!
外壁材と外壁材の隙間を埋めるコーキングの劣化が進行した場合は、劣化したコーキング材を完全に撤去し、新しいコーキング材で打ち直す「打ち替え」が基本です✋
①既存コーキングの撤去
専用のカッターやスクレーパーを使用して、古いコーキングを丁寧に取り除きます。\ポイント/💡外壁材を傷つけないよう、適切な力加減で作業💡目地の奥に残ったコーキングも可能な限り除去
②プライマー塗布
目地の素材に応じた適切なプライマーを塗布します。\プライマーの役割/💡コーキングの密着性向上💡下地の汚れや水分の遮断💡コーキングの耐久性向上
③コーキング材充填
専用のコーキングガンを使用して、コーキング材を目地に充填していきます。\ポイント/💡目地の奥までしっかり充填する(空気を入れない)💡均一な速度で引き、ムラのない仕上がりを目指す💡適切な量を充填する(多すぎても少なすぎてもNG)
そして最後に、充填したコーキング材の表面を専用のヘラで均します✨この工程で美しい仕上がりが決まるため、熟練の技術が求められます✊
サッシ周りのコーキングが部分的に劣化している場合は、既存のコーキングの上から新しいコーキング材を重ねる「打ち増し」工法を行います☝
①サッシ廻りは汚れが溜まりやすいのでホコリや汚れを丁寧に除去します。
※お客様宅では、補修前お住まい全体を高圧洗浄機で洗浄しています✨
②プライマー塗布
既存コーキングとの密着性を高めるため、適切なプライマーを塗布します。
〈サッシ廻り〉
〈換気口周り〉
この後は、打ち替えと同じくコーキング材を充填し、均し作業を行い、綺麗に仕上げていきました!(^^)!
コーキングが劣化し隙間が空いていた目地部分も綺麗になりました!
サッシ廻りや換気口周りもご覧の通りの仕上がりです(*^^)v隙間がなくなったことで雨水が侵入してくるリスクも軽減されました✨
今回の補修工事では「オートンイクシード」を使用しました!カラーは「Sグレー」💡
「オートンイクシード」は、住宅の目地や外壁の美しさと機能性を長期間保つために開発された高性能コーキング材です!
紫外線による劣化に強い特殊配合により、雨風にさらされる過酷な環境下でも約15年という耐用年数を誇り、高い耐久性・耐候性を持っています☆彡
また、建物の動きや温度変化による伸縮にも柔軟に対応できる高い弾力性を持ち、ひび割れが起きにくいのも大きな特長です☝
さらに、特殊な表面処理によって汚れが付きにくく、雨による自浄効果で美観を長く保つ「低汚染性」も備えています(^^♪
見た目にもこだわり、外壁材になじむ自然な風合いや、落ち着いたマット調の仕上がりで意匠性にも優れており、経年による色褪せも少ないのが魅力です✨
カラーバリエーションも豊富で、15色以上の標準色から選べるほか、外壁に合わせた特注色にも対応可能です。機能性とデザイン性を兼ね備えた、長寿命で信頼性の高いコーキング材です(´▽`*)
屋根補修だけなく外壁補修も対応!お住まいのご相談は街の屋根やさんさいたま大宮店へ
外壁コーキングは、住まいを雨水や外気から守る重要な役割を担っています💡
目立たない部分ですが、適切なメンテナンスを行うことで、建物全体の耐久性を高め、大きな修繕費用を抑えることができます!
約7〜8年を目安にコーキングの状態をチェックし、必要に応じて補修を検討することをおすすめします!(^^)!
街の屋根やさんさいたま大宮店では、さいたま市全域で、外壁コーキングの点検・補修を承っております。プロの技術と信頼の材料で、お住まいの寿命を延ばすお手伝いをいたします('◇')ゞ
「コーキングの状態が気になる」「雨漏りが心配」という方は、お気軽に無料点検・お見積りをご依頼ください☆彡
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-542-521
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。