ホーム > 四国中央市で谷板金に穴が!板金交換後、復旧作業しました。
四国中央市で谷板金に穴が!板金交換後、復旧作業しました。
更新日:2024年8月29日
こんにちは!街の屋根やさん新居浜中央店です。
台風がいよいよ四国にも近づいてきており、だんだん雨風が強くなってきました。
もし、自宅の屋根に異変があっても、転倒したり、落下したりと予期せぬ事があるといけないので、決して自分では屋根に上らないでください。台風が落ち着いてたら、我々のような専門業社に連絡しましょう。
街の屋根やさん新居浜中央店では、点検見積無料なので何か気になることがあれば、小さなことでもよいのでご連絡くださいね。
さて本日のブログです。
本日は、四国中央市で行われた、中谷の交換工事をご紹介します。
それではどうぞ!
懇意にしていただいている防水屋会社さんから連絡をいただきました。現場は、和型釉薬瓦の平屋のお家で塗装などの改修工事をしている途中でした。今回、中谷板金に穴が開いているという事で確認してみると、
銅板できた中谷には、穴が数か所開いていました。この中谷板金を交換するため、瓦を一時撤去していきます。
このお家は一枚一枚、瓦にコーキングをしていたので、撤去に苦労しました。
勾配が緩いのと、風が強い地域なので、強風で飛ばされないようにコーキングで接着したんだと考えられます。
カッターでコーキングを切り、また復旧時には同じ箇所にコーキングをしていきます。大量の土と瓦の一時撤去が終わったので板金屋さんに中谷を施工してもらいます。
板金屋さんに中谷を施工してもらったので、撤去していた瓦を復旧していきます。谷に流れる水が逆流しないために谷面戸も施工していきます。水の吹き込み以外にも鳥類の侵入阻止の役割もあります。
今回下地がコンクリートだった為、コンクリート用のビスを使い鬼瓦を固定し隅棟を復旧していきます。隅棟の復旧が終われば、いよいよ工事完了です。撤去時に、コーキングをのけた箇所も再度コーキングで接着しました。
ビフォーアフターです。写真ではわかりにくいですが、銅板からガルバリウム鋼板の谷板金に施工しました。この日は塗装やさんが作業しており、土埃をブロワーで吹き飛ばせれず、完了後の写真も少し汚いですが、ご了承ください、、、、
今回も街の屋根やさん新居浜中央店をご指名いただきありがとうございました。
以上、本日のブログでした。
屋根でお困り事があれば
街の屋根やさん新居浜中央店にご相談ください。
0120-32-6886
ご相談・点検・お見積り無料
メールでの問い合わせはこちらです。
屋根工事のご依頼・ご相談が初めての方
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。