ホーム > 【射水市】屋根リフォーム!カバー工事を実施!新しい屋根材「天…

【射水市】屋根リフォーム!カバー工事を実施!新しい屋根材「天然石チップ付のガルバリウム鋼板」の設置
更新日:2025年4月15日
経年劣化により色褪せていたスレート屋根をリフォームしています!
作業員の安全確保・施工の質の向上のため、作業員の足掛かりとなる足場を設置しました。
まずはスレート屋根の雪止めを取り外しました。
(スレート屋根の 」」」←このように凸になっている箇所)
スレート屋根の上に重ねて、ルーフィングと呼ばれる防水シートを屋根全体に設置しました!防水シートで屋根の内部へ雨水が入り込むのを防ぎます^^
今回新しく設置する屋根材は
屋根のリフォームにおススメ!「天然石チップ付のガルバリウム鋼板」です!
どんな屋根材?
ガルバリウム鋼板に天然石のストーンチップを焼き付けてあります。
耐久性に優れており、錆に強いので、塩害対策として沿岸地域にもおススメです。
また、色褪せの心配もなく塗装のメンテナンスが不要です。
超軽量で、屋根材本体を一枚一枚ビスで垂直・水平方向に連結し、屋根下地にしっかり固定させているため、耐台風・強風水性に非常に強い屋根材です!
天然石チップ付ガルバリウム鋼板を一枚一枚ビスで水平方向に固定しているところです!
黄色く□囲んである箇所には垂直方向にビスで固定していきます。
垂直方向・水平方向に連結させて設置することで、天然石チップ付ガルバリウム鋼板の耐風性を発揮します!
大屋根、下屋根(1階屋根)全体に、天然石チップ付ガルバリウム鋼板本体をしっかり固定しました!
次回は屋根の山になっている部分△のてっぺん「棟」や、屋根と外壁との取り合い、屋根の端のケラバ部分などに天然石チップ付ガルバリウム鋼板専用の「水切り金具」などの部材取り付けやすき間を埋めるシーリングなどの仕上げの施工の様子を現場ブログにてお伝えします
是非見てください!!
リフォームの春
屋根のリフォーム
新生活スタートする春!屋根工事をはじめ、リフォームされる方が一番多い季節です
富山県では、冬には雪が降ってくることもあり、屋根リフォームなどの工事が春になると増えてきます!
屋根の工事・リフォーム
をご検討中の方は、
街の屋根やさん富山店まで!お気軽にご相談、お問い合わせください
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。