ホーム > 坂戸市で玄関タイル!!経年劣化と強い衝撃によって破損!!

坂戸市で玄関タイル!!経年劣化と強い衝撃によって破損!!
更新日:2023年1月27日
坂戸市にお住いの皆様、こんにちは!
街の屋根やさん坂戸店です(^▽^)/
今回は、玄関前のタイルが欠けて割れてしまったとの事で、一部交換工事を行いました。
玄関のタイルって割れやすいですよね(;・∀・)
日々出入りをしている所ですので、経年劣化と共にタイルの下地が痩せて隙間ができ、足を踏み入れると割れやズレが生じてしまいます。何かの衝撃を受けてしまって割れてしまう事の方か多いかもしれませんね。
施工段階の下地に接着剤が使われますが、量が少ないと直ぐに浮いてしまい隙間から雨水が浸入し劣化に繋がってしまう事も…
先ずは、直す箇所をノミなどを使って破損している箇所を削って行きます。接着剤が付いているので下地の調整をして次の工程準備です。
接着剤を付け、高さを調整しながらタイルを張り付けて行きます。上下左右を確認しながらの作業です!!
目地の幅も調整しながら均等に並べて、位置が決まったら足で抑えます!!踏むことでより圧着・密着し剥がれないようにするためです!!
タイルとタイルの間に隙間が空いているので、目地セメントを乗せて充填します。空気が入らないようにゴムベラで詰めながら調整して一面に伸ばして行きます!
完全に乾く前に、スポンジなどの柔らかいもので表面をふき取ります。その際、目地のセメントをふき取りすぎないように注意します。
目地にもキレイにセメントが入りましたね♬
完全に乾いたら完成です!!
玄関前のタイルは一年中雨風に晒され、日本の季節は風情があって素敵なところではありますが、夏は暑く・冬は寒い…雨で濡れ、自然に乾くを繰り返し寒暖の差も多くありますよね。タイルだけではありませんが、お住いの外装で気になる箇所がありましたら、お気軽にご相談下さい(o^―^o)ニコ
お電話でのお問い合わせは、0120-745-379
メールでのお問い合わせは、こちらから♬
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。