ホーム > 小川町で雨樋に穴…雹により破損してしまったため一部交換工事を…

小川町で雨樋に穴…雹により破損してしまったため一部交換工事を行いました!
更新日:2023年1月27日
小川町にお住いの皆様、こんにちは!
街の屋根やさん坂戸店です(^▽^)/
雨樋の穴…(;´Д`)
これは、2022年6月の突如として起こった雹被害の爪痕です。よほどのことが無い限り開くことは想定外です。
例えば、経年劣化で雨樋がもろくなっていたり、物干し竿などで突っついたりしなければ、なかなか空かない強い雨樋にこれ程の穴がポッカリと空いてしまうなんて…相当な勢いで降ってきた証拠ですね。
家族に被害がなく、雨樋だけで良かったと逆に思えるまでは時間がかかったことでしょう。
自然災害の恐ろしさが、この写真を見て感じますよね。
起きてしまったら、お直ししませんと二次災害を引き起こしてしまう可能性がありますので、修繕致しましょう!!
雨樋を取り外し、金具まで全て取り除きます。
新たに金具を取り付け設置します!!
新たな金具を取り付ける際には、水糸を張り設置する場所を定めます。その時に、必ず集水器に向かって勾配を付け横樋の雨水が流れるように少し斜めになるようにワザと取り付けます!!
キッチリと金具が並びました♬
工事にも色々な言葉がありますね!!
直す箇所によって工事内容・工程が違ってきますので、お見積りを取った際は確認をしっかりとして行きましょう!!
金具が定まったら、雨樋をはめ込んでいきます!!
今回は、横樋のみ雹被害で破損してしまったので、その部分のみの修繕工事になります。
真っ直ぐ(集水器に向かって勾配はついています)キレイに取り付けられました♬
雨樋って、壊れてみないと気にかけない箇所だとは思いますが、時折お住いを見回してみて下さいね!
( ,,`・ω・´)ンンン?ここってこんなんだったっけ?っとご不安になる箇所などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさん坂戸店では、現場調査・お見積りまでは無料で行っております(^▽^)/
関連記事:雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
お電話でのお問い合わせは、0120-745-379
メールでのお問い合わせは、こちらから♬
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。