ホーム > 毛呂山町で雨樋の排水不良で現場調査後、修繕工事を行いました!…

毛呂山町で雨樋の排水不良で現場調査後、修繕工事を行いました!!
更新日:2023年1月27日
上記の写真をご覧ください。
雨樋が歪み、外側に広がってしまっています。広がってしまい下に下がってしまった雨樋に雨水が排水出来ずに溜まってしまっているのもお分かりにりますよね。
これは、雪が降り屋根に積もった雪が地上に落ちる際に雨樋を押してしまった跡です。雪も解けて雨水となって雨樋に流れればいいのですが、屋根には傾斜が付いていますので雪のまま下に落ちることがあります。関東の印象ですが、水分を多く含んだ雪は重みを増して丈夫な雨樋にぶつかり曲がってしまったんです。
雨樋が曲がってしまったと言うことは…取り付けている金具も歪みが生じてしまっているんです。金具が緩んでしまうと抜けてしまい…最悪は雨樋ごと下に落ちてしまうなんてことも!!二次災害が起きる前に対処していきましょう!!
真っ直ぐに!!(集水器に向けて多少の勾配を取っています。雨水が流れるためにワザと付けるものですのでご安心下さいね!)
金具も新しくしました。金具を取り付ける際に以前と同じ個所では穴があいていますので、そこはコーキングでしっかりと埋めて新たな場所に金具を付けて行きます。そうすることで緩くなることなくキッチリ取り付けられます!
上からも下からもピッシっと取付完了です!
雨樋には、横樋、竪樋など沢山の部材があります。
上記の写真は、横樋から集水器を通り、地上や地中に流すための竪樋(たてどい)です。壁に沿って取り付け、屋根に這わすものは這樋(はいどい)と言いとても大切な部材です!!
竪樋と這樋も取付完了しました♬
日本の季節には、春夏秋冬と四季折々の素敵な環境ではありますが、時折…
豪雨や台風、竜巻や雪など自然災害が起こります。
自然災害を抑える事は出来ませんが、最小限に被害を抑えるためにも定期的なメンテナンスを行い大切なお住いを守って行きましょう!!
雨樋の寿命は、15~20年と言われ時期を過ぎると経年劣化が進んでしまいます。
気になる事がありましたらお気軽にご相談下さい。
雨樋だけではなく、屋根や外壁の外回りには強いスタッフがおります(^▽^)/
お電話でのお問い合わせは、0120-745-379
メールでのお問い合わせは、こちらから♬
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。