ホーム > 川越市 屋根点検!無料見積りで安心!街の屋根やさん坂戸店が教…

川越市 屋根点検!無料見積りで安心!街の屋根やさん坂戸店が教える屋根工事が必要な理由!
更新日:2025年4月10日
✭川越市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん坂戸店です✭
今回の現場ブログは・・川越市のお客様から「築35年が経ち、雨漏りはしていないけれど屋根の劣化が気になる」というご相談をいただき、屋根点検を実施しました🏡築年数が30年以上経過したお家にお住まいの皆さま、屋根の状態はいかがでしょうか?
当店では屋根点検とお見積りをすべて無料で行っております。
最近は点検時のトラブルを防ぐために、ドローンや高所カメラを使ってしっかりと調査を行っています📷
お家の大事な屋根、安心してお任せくださいね♪
今回のお客様のお宅は築年数35年「スレート屋根」でした🏡
スレート屋根とは? スレート屋根は、薄くて軽量な板状の屋根材を並べて設置する屋根のことです。
特にセメントと繊維を混ぜて作られた「化粧スレート」は日本の住宅でよく使われています。
スレート屋根(コロニアルやカラーベストといった化粧スレート屋根)の一般的な耐用年数は約20〜30年とされています。
ただし、環境条件やメンテナンスの有無、材質の品質などによって変わります。
もし築20年以上経過している場合は、点検を受けることをおすすめします!
なにかお悩みがありましたら、お気軽にご相談くださいね📞📩
普及率と人気の理由 スレート屋根は、
- コストが比較的安価であること
- デザイン性が高く、さまざまな色や形状に対応できること
- 軽量で耐震性に優れていること
などの理由から広く普及しています。しかし、定期的なメンテナンスが必要で、特に築年数が経過すると劣化が進行しやすい特徴もあります⤵
当店では、お客様に安心していただけるようにドローンや高所カメラを使用して安全に点検を行っています😊
最近では点検時のトラブルも増えていますが、当店ではそういったリスクを未然に防ぐための工夫をしています。
今回の点検では、スレート屋根全体にわたって重度の劣化が確認されました!
-
変色や色褪せ:特に表面の防水効果が大きく低下している状態です。
-
棟板金のさび付き、固定釘浮き:雨風による腐食や固定力の低下が見られ、いつ大きな問題が起こってもおかしくない状態です。
-
下屋根の劣化:白く見える部分はカビや苔で、湿気がたまりやすい状態です。
写真を見ていただければ、劣化の様子が一目瞭然です (>_<)
屋根点検は大切ですが、トラブルに巻き込まれないように注意することも必要です。
よくあるトラブル例
- 強引な勧誘や高額な見積りを提示される
- 点検後に無断で工事を始められる
- 過剰な不安を煽られる
当店では、点検から見積りまでをすべて無料で行い、お客様に安心していただけるよう心掛けています😄
屋根は、お家を守る重要な部分です。劣化を放置していると次のようなリスクがあります😄
- 雨漏りの発生:防水効果が低下すると、室内に水が浸入してしまうことがあります。
- 断熱性能の低下:屋根材の劣化が進むと、室内の温度管理が難しくなり、光熱費がかさんでしまうことも。
- 美観の損なわれ:カビや苔によって屋根の見た目が悪くなり、お家全体の印象にも影響します。
しっかりとメンテナンスを行うことで、こうしたリスクを防ぐことができます(^^♪
劣化した屋根を放置すると、次のような問題が発生する可能性があります⤵
- 雨漏りによる室内のダメージ
- カビや苔による健康被害
- 屋根材の崩落や飛散による安全性の問題
A. はい、必要です(^^)/ 屋根は毎日、雨風や紫外線にさらされています。見た目には異常がなくても、内部で劣化が進んでいることも…! 早めの点検で、将来的な大きな修理を防ぐことができるんです。 特に築10年以上のお家や、強風・台風の後は要チェックです☆
Q2. 点検だけで料金がかかるんじゃないかと不安です…。
A. ご安心ください!当店では「点検・お見積もりは無料」で行っています(^^♪ 無理な営業は一切いたしませんので、「ちょっと気になってて…」という軽い気持ちでも大歓迎です
Q3.点検してもらったら、必ず工事しなきゃいけないの?
A. いいえ、そんなことはありません(^-^) 点検後は現状のご報告と今後のアドバイスをさせていただきます。 「今すぐの工事は必要ない」というケースも多いんですよ♪ お客様のペースでご検討いただけるよう、丁寧にご説明しますのでご安心くださいね。
今回は、川越市のお客様のお宅で行った屋根点検についてご紹介しました🏡
当店では、屋根点検とお見積りを すべて無料 で行っていますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね(^o^)/
お家をしっかり守るために、定期的な点検をオススメします!ご相談、お待ちしております📞📩
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-745-379
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。