ホーム > 東松山市で雨漏り修理!劣化したトタン下屋根をガルバリウム鋼板…
東松山市で雨漏り修理!劣化したトタン下屋根をガルバリウム鋼板へ葺き替え工事
更新日:2024年8月9日
雨漏り修理工事~トタンの下屋根をガルバリウム鋼板へ葺き替え~
東松山市にお住まいの皆さま、こんにちは(*'▽')街の屋根やさん坂戸店です!
今日は築48年の東松山市のお宅で行った雨漏り修理工事をご紹介いたします!
無料点検による雨漏り原因の調査の様子から
雨漏り解消のための屋根の工事風景までをお届け。
是非、ご覧ください♪
雨漏りのご相談をいただき、まず室内をみせていただいたところ、はっきりと分かるほどの雨染みが天井に現れていました💦
大きく染み出た感じから推測すると、雨染みは昨日、今日できたわけではなく、長い年月をかけてここまで広がっていってしまったようです。
雨染みの出ている天井の上には下屋根(1階部分の屋根)があるため、その部分を中心に雨漏り原因を探っていきます!
下屋根に使われていたのはトタン。日本人には馴染み深い金属屋根です。
経年により全体的に色が褪せ、塗装剥離が進行している場所が多く見られました。
トタンは塗装を施すことで防水性を確保していますが、この状態では防水性が低下しているため、このまま放っておけば、錆が出たり、穴が開いたりと劣化はどんどん進行してしまうでしょう。
こちらの東松山市のお宅では外壁も金属製のサイディングでしたが、錆が進行して大きく穴が開いている箇所がΣ(゚д゚lll)
応急処置として養生テープが貼られてはいたものの、このような状態ではどうしても雨水の侵入は防げません。
しっかりと対処していくことが必須となります!
ベランダ下のトタン屋根と外壁の取り合い部分では防水のために充填されていたコーキングが劣化。
トタン屋根は塗膜が剥がれボロボロになり、外壁はサビが進行し湿気も帯びていたことから、ここが雨漏りの原因箇所と思われます。
調査の結果、トタン屋根材の劣化が激しく、既に雨漏りもしていることから、既存の屋根材を撤去し、下地材のお手入れをした後に、新規の屋根材に葺き替える屋根葺き替え工事をご提案し、ご注文いただきました。
なお、穴が空いていた外壁部分は一部を張り替えて補修します。
では、ここからは雨漏り修理(葺き替え工事)の施工工程をご紹介します。
まずは既存屋根材、劣化したトタン屋根を撤去します。
屋根材の下には防水紙が敷かれていて、屋根材で防ぎきれなかった雨水が建物内部へと侵入するのを防いでくれているのですが…東松山市のお宅の既存の防水紙はボロボロの状態でした😿
今回はテラス下屋根と外壁の取り合い部分からの雨水侵入が雨漏り原因でしたが、ここまで防水紙が劣化していると防水紙に起因する雨漏りが起こる危険性もありました(;´・ω・)
一般的に防水紙の寿命は20年ほどと言われていますので、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
防水紙が劣化していたことで、その下にある屋根の下地材、野地板にも傷みがありました。
そのため今回は新たに野地板を設置、その上に新規防水紙を敷き、丈夫な屋根下地を作り上げました!
いよいよ新規屋根材を設置していきます。
新規屋根材には、月星商事のガルバリウム鋼板 “タフビーム333” を採用しています。
既存屋根のトタンと同じく金属屋根ではありますが、亜鉛のみでめっきしているトタンとは違い、アルミニウム・亜鉛・シリコンによってめっきされていて、トタンよりも4倍もサビにくいと言われている屋根材です♪
建物内部に雨水が入りこまないように行う工夫を雨仕舞と言います。
外壁と屋根の取り合い部分は今回の雨漏り原因でもあったように、雨漏りリスクの高い場所ですのでしっかりと雨仕舞しました。
雨押え板金を設置し、隙間にコーキングを充填して防水対策は完璧です!!
外壁の穴が開いていた箇所は一部サイディングを張り替えました。
使用したのはガルバリウム鋼板7.5GL(ゴールド)。
既存の外壁と似た色味なため、違和感なくスッキリとした仕上がりになりました。
トタンからガルバリウム鋼板へ、屋根葺き替え工事施工完了です!機能性も向上した上、お洒落な屋根に変身です。
もちろん雨漏りも解消!お客様にも喜んでいただけました🎵
街の屋根やさん坂戸店では、屋根の様々なお悩み解決のお手伝いをしております。
点検・調査・見積は無料ですのでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-745-379
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。