ホーム > 塩尻市外壁調査:しばらく空き家だったお家の窯業系サイディング…

塩尻市外壁調査:しばらく空き家だったお家の窯業系サイディングの劣化
更新日:2024年8月8日
塩尻市片丘で外壁塗装のお問い合わせがあり、現地調査に行ってきました。
お仕事の関係でしばらく空き家になっていたお家で、窯業系サイディングの外壁です
お施主様は家の図面もご用意いただき我々を待っていてくれました
外装の工事の現地調査をする場合、図面をご用意いただくと非常に助かります
ほとんど採寸の必要が無く面積を拾えるからです
外壁や屋根の工事をご検討されている方は出来ればお家の図面をご用意いただけると有難いです
街の屋根やさん松本諏訪平店では有資格の経験豊富なスタッフが屋根や外壁の問題を解決します。
屋根や外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさんまでご相談ください。
お問い合わせは上の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
外壁の状況です。
まずいつも最初に検査するのが一番わかりやすいチョーキングです。
チョーキングとは塗料の中に入っている顔料という色を付ける成分が紫外線の影響で表面に粉状に浮いてくる現象を言います
指先が茶色になっているのがお分かりかと思います
また、後ろの外壁は指で触った部分が黒くなっています
顔料を指でこすったことで地の色が見えてしまっているからです
これはみなさんでも簡単に外壁の劣化状況がわかる点検方法です
手で触って外壁の色が着いたらメンテナンスのサインです
窯業系サイディングの場合、サイディングの板と板の間はシーリングというゴム状のもので繋がっていて防水性を保っています。シーリングの裏側はすぐに柱などの木があるので、シーリングが劣化して防水性がなくなると木の腐食、室内への雨漏り、入った水が凍って膨張し中から外壁を壊す爆裂などのトラブルが発生します。
シーリングの劣化も比較的わかりやすい劣化症状なので一度ご自分で点検されるのもいいと思います。もし問題があったら街の外壁塗装やさんにご相談ください。
シーリングはゴム状のものです
劣化すると場所によっては固くなりひび割れしてきます
ひび割れはシーリング交換のサインだと思ってください
細かいヒビが入ってきたら街の外壁塗装やさんにご相談ください
可塑剤とはシーリングの柔軟性を持たせる成分です。これが劣化に伴い流出してしまうことがあります
写真のようにシーリングの周りが黒く汚れてきたら可塑剤の流出です
可塑剤が流出することでシーリングの効果を早め、切れ、やせ、剥がれといった不具合につながります
シーリングは外壁にとって非常に大切な役割をしています
窯業系サイディングのほとんどがシーリングを使っているので一度ご確認ください
ご不明なところがあれば街の外壁塗装やさんにご相談ください
チョーキングやシーリングなどの見た目で分かりやすい調査から、この後行った道具を使った専門的な調査まで、色々な角度から調査をし、劣化状況を確認してそのお家に合ったご提案をします
このお家は塗装でのメンテナンス可能という診断をしました
ただ、レンガ調の意匠を残したいというお施主様のご希望はかなえられませんでした
チョーキングが激しく、塗装前に外壁を洗浄すると今のレンガ調の意匠がなくなってしまいます
色が落ちるところと残るところでマダラになってきたなくなってしまうからです
意匠性を残すことが出来ればクリア塗装が出来たのですが、残念ながら塗りつぶしの塗装になってしまいました
街の屋根やさん松本諏訪平店では屋根の点検、調査、お見積りは無料で行います。屋根でお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさん松本諏訪平店までご相談ください。無料点検のご案内は下の左の画像をクリック!お問い合わせは下の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ。
〇この工事の現場 塩尻市はこんな街
塩尻市は松本盆地の南側、長野県のほぼ中心に位置する人口6.7万人の都市です。特産のブドウを使ったワインは世界的にも有名で、平出遺跡は古の歴史を、奈良井宿や木曽漆器は歴史と伝統を感じさせる街です。また、基幹産業の製造業も活発で、ものづくりの街でもあります。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。