ホーム > 仙台市泉区で葺き替え後の一年点検、良好な状態でした

仙台市泉区で葺き替え後の一年点検、良好な状態でした
更新日:2023年1月10日
仙台市泉区のお客様宅に一年点検にお伺いしました。一年前に行ったのは、屋根の葺き替え工事です。以前に雨漏りがあった際に
部分補修をしたことがあり、
下地部分も傷んで
いるかもしれないとのことで
葺き替え工事をご要望でした。大まかに、以下の工程で葺き替え工事を行いました。
①既存の金属
屋根
及び下葺材を撤去する②木下地を補強する(構造用合板の増し張り)③その上に新しい下葺き材を貼る④最後に新しい屋根材「スーパーガルテクト」を葺く
こちらがIG(アイジー)工業様・ガルバリウム鋼板屋根材「スーパーガルテクト」です。優れた断熱性、防錆性、軽量であるなどのメリットがあげられます。ガルバリウム鋼板のメッキ層にマグネシウムが添加されたことによりさらに高耐久となり、長期間メンテナンスが不要となりました。このこともお客様がこの屋根材を選択した理由のひとつです。
メンテナンスコストがあまりかからないのであれば、最初の導入コストが高いとしても、トータルコストがお得になる場合もあります。
リフォーム市場におきまして大変人気のある屋根材「スーパーガルテクト」を一度ご検討いただければと思います。
点検の様子です。換気棟は小屋根空間の空気を常に入れ替え続ける役目があります。そうすることで熱気が逃げ、居住空間への悪影響を軽減します。
換気棟に異常があると小屋根空間に結露が発生してしまうこともあります。
谷部は降った雨が集まりますので、雨漏りが多い箇所になります。
換気棟、谷部とも
問題ありません。
その他、棟包み
などもきれいなままです。
今回はドローンを使用し点検を行いました。全ての点検の結果、
一年前と変わらず良好な状態で、問題はみられませんでした。報告後、お客様から「
街の屋根やさん仙台店にお願いして良かった。」という大変嬉しいお言葉をいただきました。
街の屋根やさん仙台店は、お客様に寄り添い、末永くお付き合いができる会社を目指していきたいと思っております。
小さなことでも是非ご相談下さい。
~メールでのお問い合わせはこちらから~
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。