ホーム > 仙台市宮城野区 板金横葺き屋根どのような工事が必要か調べて来…

仙台市宮城野区 板金横葺き屋根どのような工事が必要か調べて来ました。
更新日:2021年10月7日
仙台市宮城野区のお客様からのご依頼で今回は屋根の調査にお伺いしました。
築年数が約50年で横葺きの板金屋根でした。約7年前に雨漏れが発生したようで雨漏りの修理を行った模様でした。一度修理をして以来再発はしていないようでしたが屋根の状態が不安だったためご相談頂きました。数年後に大規模なリフォーム工事をご予定とのことでそれまで耐えられる屋根であれば良いとのことでした。お客様の不安な点としては棟板金が飛散したりしないか近いうちに雨漏りが再発しないかどうかというところでした。
それでは屋根の状態を見ていきたいと思います。
屋根にあがって状況を見たところ全体的に錆の進行が進んでいて棟板金が特に劣化していました。錆が進行していくと板金自体に穴が開きやすくなり固定釘も同様に錆びるため強風で飛ばされてしまうこともあります。このままの状態では飛散事故が起きても不思議ではないため棟板金の交換はしなければならない状態でした。横葺き板金屋根材の錆も進んでいますが現状穴は見られませんでした。しかし錆ている部分には水の浸入が考えられるためこのままでは100%大丈夫ということは答えることが出来ません。ここはお金とお客様の計画で変わってきますので棟板金のみ交換した場合と屋根全体の工事をした場合のお見積りを提出してご検討して頂くことになりました。
屋根の他にも軒樋に破損部分がありました。軒樋の変形が見られつなぎ目の部分が外れかけていて近くの支持金具も変形し外れていました。数年後に予定しているリフォーム工事で増築を行うことを考えると雨樋の交換工事も全体的に行うのはそのタイミングがベストだと思われるためこの部分だけの補修工事で見積もりの作成をすることにしました。お見積り額などから工事内容をご検討して決めて頂くことになりました。
現場調査と見積りの作成を無料で行っております。屋根、雨樋のことでお困りでしたらお気軽に街の屋根やさん仙台店にご連絡下さい。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。