ホーム > 利府町の雨樋交換工事でPC50を取り付けました

利府町の雨樋交換工事でPC50を取り付けました
更新日:2023年2月10日
利府町で雨樋交換工事を行っている様子を紹介します。こちらのお宅は以前にも記事を書かせてもらっていますのでよろしければこちらもご覧になってください。
利府町雨樋1 利府町雨樋2
こちらが元の状態の金具でした。鼻隠しが4寸と角度が付いているため、角度付きの雨樋受金具を使用しないといけないのですが、角度なしの金具が取り付けしてありました。
既存の金具を撤去した後、新たな金具を取り付けました。こちらは吊り金具という雨樋の内側から引っ掛けて固定するタイプの金具となります。角度も4寸の角度付きの吊り金具を使用し既存と同様の455mmピッチで取り付けます。見比べると分かりますね。このように水平に付くのが正解です。
先ほどの吊金具に雨樋を取り付けました。使用したのはパナソニックのPC50という雨樋になります。既存で付いていた雨樋が廃盤となっており同等品のこちらの商品を使用させてもらいまいした。勾配の設定もうまくいき念のため雨水が正常に流れていくか水を流して確認も行います。築年数の経過した建物ですと屋根地や鼻隠しといった部分にも歪みが現れることもありますので雨樋の勾配の設定にはプロの経験や知識の見せどころでもあります。
以前はこのようにダレてしまって雨水の排水が正常に機能していませんでした。雨量の多いときなんかは集まってきた雨水が滝のようになっていたことと思います。
こちらは出隅部分です。以前は無理やり接続してあったためヨレや隙間が生まれそこからも漏水が起こっていたようでした。雨樋用の接着剤を使いしっかりと接続されたか確認しながら各部をつないでいきます。接着剤の塗布量が少なかったりすると十分な効果が出ず漏水の原因になります。適量で丁寧に施工するのが当然ながら大事となりますね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。