ホーム > 倉敷市児島でガレージ屋根工事完了、鉄骨塗装工事を始めました

倉敷市児島でガレージ屋根工事完了、鉄骨塗装工事を始めました
更新日:2023年1月14日
倉敷市児島でガレージの折板屋根葺き替え工事が完了しましたので、鉄骨部の塗装工事を開始しました。鉄骨部も屋根同様、錆の酷い状態です。ケレン、下地処理にかなりの時間、労力が必要です。グラインダーを使用し、錆、既存塗膜を撤去していきました。塗装前のケレン作業を怠ると、塗装後の塗膜剥離等の不具合が起きますので、入念に時間を掛け行います。
鉄骨部の錆を除去してます。状態が良ければ手作業も可能ですが、この状態では、グラインダーを使用しないと除去は不可能です。
塗装前に飛散防止の養生をします。塗装は吹付ではなくローラー、刷毛塗ですので飛散は少ないのですが、強風などにより飛び散る可能性もあります。近隣の車両にでも付着すると大変です。当然、塗料が落ちる可能性のある土間にもシート養生を行います。付着すると除去には大変な労力を要しますので。土間コンクリートに浸透すれば、綺麗に除去するのも困難な場合もあります。
下塗りに使用する塗料です。錆止め、下地との密着性向上の為に塗ります。今回は二液エポキシ樹脂製塗料です。強靭な塗膜でより強い錆止め効果が永く持続します。少しでも長く美観を保ってくれると思います。
広い面積はローラーで塗り、ローラーの入らない部分は刷毛で塗ります。下塗り材はホワイト色です。その後に塗る上塗り材は既存に近いグレー色です。大きくイメージを変えたくないとのお施主様の意向です。
営業中には車両が入る為、固定足場が組めません。工事は高所作業車での作業となります。足場での作業と比較すると作業スピードは落ちますが、グランドラインから梁上部までは約5m、安全性を考慮すると脚立等での作業は不安があります。現場状況に応じた最適な作業方法の選択も重要です。
街の屋根やさん岡山倉敷店では屋根工事のみではなく、外部塗装工事も承っております。調査、見積は無料でさせていただきます。ご依頼をお待ちしております。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-okayama@satogawara.com
株式会社 佐藤瓦
〒702-8025
岡山県岡山市南区浦安西町80


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。