ホーム > 小美玉市:屋根補修の訪問販売営業は危険!?屋根補修は安心の霞…

小美玉市:屋根補修の訪問販売営業は危険!?屋根補修は安心の霞美装におまかせください!
更新日:2025年5月1日
こんにちは😃
街の屋根やさん土浦店・霞美装です✨️🏠️✨️
小美玉市にお住まいのお客さまより屋根補修工事の訪問販売の営業が家に来て「屋根工事をしたほうがいい❗️」と勧められたそうです🤔💭
なんだか怪しい業者だったとのことで、別途霞美装に工事のお見積りと現場調査の依頼をいただきました❗️
今回の記事では、お客さまのご不安を取り除くために現場調査を行った様子についてご紹介します❗️
お客さまのところに「屋根工事30平米で70万円、足場工事一式30万円💰️今すぐ屋根工事が必要❗️」という訪問販売業者が来たそうです❗️
このような訪問販売業者には要注意⚠️です❗️
屋根の下見と言って、屋根にのぼり家を破壊して工事を取り付けたり、相場以上の工事費を請求するといった悪徳工事会社が存在します❗️
今回、小美玉市のお客さまのもとに来た訪問販売業者も現場周りを少しチェックしたのち、ざっくりとした見積もりを置いていったということで、信用できない工事業者の可能性が大きいです‼️
霞美装としては、このようにお客さまの気持ちに漬け込むような悪徳工事会社を許すことができません😠😠😠
お客さまが納得していただけるようなお見積りと工事を提案して、お客さまが長く住みよい家に住み続けられるような工事を霞美装では施工していきます‼️
今回の現場は瓦屋根が葺かれていました🏠️
瓦屋根は塗装メンテナンスが不要という屋根材です‼️
しかし、
棟などを支える漆喰が痩せてしまっています😵💫
漆喰は
屋根の防火性、防水性、耐久性を維持するための重要部材です🏠️
この
漆喰が痩せて劣化すると
屋根の耐久性が下がり、台風や地震などで屋根が崩れてしまう原因にもなります😱😱😱
長く家に住み続けられるように、漆喰補修工事のご提案をしました‼️
屋根工事をするならついでに外壁の劣化状況も確認して欲しいということで、サイディングが貼られた外壁の現場調査も行いました🏠️
サイディングはボードに色々なカラーリングの塗料で色付けされています‼️
紫外線や風雨によって色あせやひび割れ、汚れなどが起きるので、10年に1度の塗装メンテナンスが必要です‼️
換気扇周りなどが黒ずんでいるのがわかりますよね🤔💭
こういった汚れを都度定期的に補修することで、外壁が壊れてしまうのを防ぎます‼️
拡大レンズで外壁をみてみると、サイディングにひび割れもありました‼️
目に見えないひび割れがだんだん大きくなって、外壁のクラックに成長するので要注意です‼️
このサイズだったら、外壁塗装で補修ができます✨
最後にサーモカメラで外壁の温度をチェックします📸
外壁全体に温度のむらがあるので、
クラックから雨水が浸入していることがうかがえます‼️
そのため、今回は
☑️
屋根漆喰、屋根ケラバの補修
☑️外壁塗装を中心に補修工事を行うことをご提案しました‼️
お客さまにも、
しっかり写真を撮って確認しながらお見積りをいただけて安心した‼️という言葉をいただけました✨️
霞美装ではお客さまに安心していただけるお見積りをご提案し続けて行きたいと思います‼️
次回⏩️
小美玉市:やせた漆喰が目立つ棟瓦は取り直し工事で災害にも負けない屋根にします!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。