ホーム > 神戸市須磨区 安心な雨漏り無料診断!散水試験で原因を見つけま…

神戸市須磨区 安心な雨漏り無料診断!散水試験で原因を見つけます
更新日:2023年2月3日
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、神戸市須磨区にお住まいの方より「雨漏り無料診断のご依頼」を頂きましたので、現地調査で散水試験を行いました(^^)/お家の雨漏りを診断するのに費用が掛かると思われている方も多いのではないでしょうか?
プロが行う雨漏り診断では、散水試験などを行い雨漏りの原因を確実に見つけたうえで「完全無料」となっております。高額な費用を請求されるのではないかと不安な方に安心していただけるサービスですので、お気軽にご相談くださいね!!
コチラが、神戸市須磨区で安心の雨漏り無料診断を行う現場になりますよ(^^)/建物構造は2階建て木造住宅で、築年数25年のお家になりますね!雨漏りの原因が分からずお困りのようで、今回は街の屋根やさん神戸西店へ雨漏り診断のご依頼を頂きました。【お客様が不安に思っていたこと】・雨漏り修理をしてお金を払ったのに治らないのは困る・別の業者さんには雨漏り診断は有料と言われた・有料の雨漏り診断を行っても原因が分からない場合があると言われたこのすべての不安を解消できるのが「安心の雨漏り無料診断」です!プロである以上、原因を特定するまで責任をもって取り組みますよ(^^)/
雨漏り無料診断を行うには、室内の様子を見せていただく必要がありますm(__)m雨漏りしているのは1階ののリビングで、天井には大きなシミが出来ていましたね、、、外壁面から2m弱の部分を中心に雨漏りしているようです。
他にも、同じ部屋の天井に雨漏りしているシミがありました(>_<)この部分は外壁面から1m以内の場所で雨漏りしている様子ですね。今回の雨漏りは1か所ではなく広範囲に広がっています!とはいえ、外部からの雨漏りは建物の下地材を伝って広範囲にシミが出来ることもありますので、雨漏り原因が複数個所あるとは限りません。
それでは、安心の雨漏り無料診断で外部を診断していきましょう(^^)/雨漏りしているリビングの真上は3坪程度の屋根になっております。15年前に洋瓦へ葺き替えているようなのですが、果たしてこの部分が雨漏りの原因なのでしょうか??
15年前に葺き替えられた洋瓦は、以前の雨漏り修理でお世辞にもキレイとは言えない状態でしたね、、、雨漏りを止めるためにシーリング材やパテを使用して隙間を埋め尽くしているようですが、これでは逆に雨漏りが促進しそうです(>_<)
屋根の隙間はすべてを埋めればよいものではないため、修理を行う際は専門業者にご依頼くださいね!!
この瓦屋根が本当に雨漏りの原因なのか、雨漏り無料診断で「散水試験」を行っていきます(^^)/雨漏りしそうな部分に吹き降りの雨を想定して散水していく方法ですね。
他にもサーモグラフィーなどを使用する雨漏り診断方法はありますが、個人的には散水試験が一番正確かと思います!そして、この瓦屋根に散水試験をして30分が経過しましたが、室内への雨漏りはありませんでした。
15年前に葺き替えられているということも考えると、この屋根は雨漏りとは無関係です!
雨漏り原因を特定するため、大屋根も無料診断で散水試験
これまでの雨漏り診断の経験を活かし、他に怪しい部分はないかと見渡すと、、、1階の雨漏りしているさらに上に気になる部分がありました(>_<)
2階の屋根の先端ですね!位置的にも雨漏り原因となっている可能性が高いため、梯子を伸ばして診断していきましょう。
大屋根もほとんど洋瓦に葺き替えられていたのですが、1部分だけ屋根の傾斜が緩くスレート屋根を葺いていました!雨漏り無料診断でもよく出くわすこのスレート屋根ですが、実は緩傾斜な屋根には不向きな屋根材です(>_<)
別名「カラーベスト」「コロニアル」などと呼ばれる屋根材で、今現在でも多くのお家に使用されているので皆さんもご注意ください!!
雨漏り無料診断でスレート屋根の表面を見てみると、ひび割れが非常に多く発生していました(>_<)聞くところによると、15年前の葺き替え工事でこのスレート屋根を塗装したようですね!
塗装しているということは、屋根下の防水シートは25年前の物。経年劣化で防水シートが劣化し、雨漏りしていてもおかしくはありません!
ついに発見!安心の雨漏り無料診断で雨漏りの原因個所を特定
そして、1階に雨漏りしていた真上付近に当たる壁際の板金材とスレート屋根の隙間に散水試験を実施(^^)/すると、開始2分で室内を見張っているスタッフより散水ストップの声がかかりました!!
まさに、天井にできている雨シミのど真ん中から雨漏りが始まったんですよ!これで、今回の雨漏りは真上の瓦屋根ではなく大屋根のスレート屋根ということが分かりましたね(^^)/雨漏り無料診断を行ってから訳40分で原因を発見。天井からの漏水が止まるまでお客様に雨漏りの原因をご説明すると、安心された様子でした!
これまで何度も修理を重ねてきた場所は雨漏りとは無関係。いかに雨漏り診断が重要で責任あることか、よくわかりましたよね!
街の屋根やさん神戸西店は「雨漏り・屋根工事・外壁工事」の専門家です(^^)/必ずお客様の不安を取り除いて見せますので、お気軽にご相談くださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

屋根カバー工法の初回アンケート
神奈川県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
神奈川県 | 屋根カバー工法
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築30年以上で、屋根は棟板のみの交換だったのでそろそろかな?と考えていた。業者の選定をどうするか?が課題だった。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで家の近くの屋根専門業者を探した
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ連絡をとった。大丈夫な(信頼出来る)会社か?不安だった。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットで信頼できそうかな?と感じた
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 専門知識があり大丈夫そうだと感じた
屋根カバー工法の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 専門家としての知見/技術が有るか。それを信頼できるか。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 住まいるホーム(株)
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- ご担当者が単なる営業でなく、質問に即答されて技術的にも信頼できそうに感じた。費用が予定枠に納まった(納めていただいた)
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- ほぼ予定通り進めていただき、仕上りも大丈夫そうなので安心している。都度、御担当者から進捗のメールで報告いただけた
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 技術と工事進捗管理+費用もリーズナブル
屋根葺き替えの工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。