ホーム > 淡路市 折半屋根の雨漏り調査!プロがご提案する修理方法とは?…

淡路市 折半屋根の雨漏り調査!プロがご提案する修理方法とは?
更新日:2023年2月10日
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、淡路市で行った「折半屋根からの雨漏り調査」をご紹介していきましょう(^_^)/折半屋根とはのこぎり状の金属屋根で、アパートや工場の屋根によく使用されています。緩傾斜な屋根に最適な屋根材ではあるのですが、経年劣化で雨漏りすることもありご相談を受けることが多いですね!そんな、折半屋根からの雨漏りを修理する最善の方法を屋根のプロがお客様へご提案していきます。
コチラが、淡路市で折半屋根から雨漏りしている現場になりますよ(^_^)/建物構造は2階建て鉄骨造のアパートで、築30年の建物になりますね!2階の部屋に雨漏りしているので調査してほしい、とオーナー様よりお問い合わせを頂きました。折半屋根の雨漏りを調査し、プロがお勧めの修理方法をご提案していきましょう!!
緩傾斜な屋根に最適な折半屋根は基本的に雨漏りしにくい屋根材です。材質もガルバリウム鋼板と呼ばれる鉄とアルミの混合金属なので、錆にも強い屋根材ですね(^_^)/
しかし、経年劣化で意外な部分から雨漏りすることがありますので、今回の雨漏り調査ではその部分を重点的に見ていきますよ!!
折半屋根からの雨漏り現認となりやすいのが、こちらの固定ボルトになります(^^)/下地のタイトフレームと呼ばれるものに、パッキン付きのボルトナットで固定しているのですが経年劣化で錆びているのがお分かりでしょうか?
折半屋根からの雨漏りはこの部分から漏水することが非常に多いんです!
錆びていますが、ナットの下にワッシャーがありその下にはパッキンが入っております。パッキンは雨水などが漏水しないようにするための止水材なのですが、年数と共に縮み止水効果は失われていくんですよね(>_<)
折半屋根を固定する為のボルトから漏水すると、屋根全面的に雨漏りが発生してきます!
折半屋根のボルトから雨漏りしている証拠をご紹介しましょう(^^)/まず、ノコギリ形状の折半屋根は天場が3センチ程度フラットになっており、ボルトを締め付けることにより若干ですがへこみます。
天場がへこむと雨水が溜まりやすくなり、劣化したボルトパッキンより雨漏りするんですよね、、、その証拠に、折半屋根のジョイント部分から錆が垂れているのがお分かりかと思います。
折半屋根からの雨漏りはボルトの劣化ということが分かりましたが、ついでに他の劣化部分も調査していきましょう(^^)/コチラは、折半屋根の廻りを隠すための鼻隠しパネルですが、風災により大きく曲がっていますね!
飛散しなくて良かったですが、修理しないと危険な部分となります。
折半屋根の雨樋内部も調査しておきましょう!雨樋内部は特に落ち葉などの詰まりもなくきれいな状態でしたね(^^)/
とはいえ、古いものになりますので水漏れなどしているのであれば交換が必要になりますよ。
折半屋根の雨漏り調査を終え、オーナー様に2つの修理をご提案しました(^^)/①固定ボルトにシーリングを行いサビヤーズを被せる(サビヤーズとはボルトに被せる塩ビ系のボルトキャップ)②折半屋根全体のカバー工法(新しい折半屋根を既存の折半屋根の上に被せ2重屋根にする工法)当然、①修理方法のほうが安いのですが、長期的に雨漏りさせたくないということで②修理方法を選択されました!この写真は、実際にこの現場で行った折半屋根カバー工法の写真です。詳しくは、施工事例にてご紹介しておきますね!
ということで、雨漏りしている折半屋根の調査は完了です(^_^)/雨漏りの原因がボルトからということで「カバー工事」をご提案し工事を行いましたが、シーリングなどを使用して応急的に修理することもできます!ご予算などに不安のある方は応急的な修理でもご対応しますので、まずは一度ご相談くださいね。雨漏りは放置しているとどんどん悪化し、修理費用が高額になってしましますので、、、
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。