ホーム > 京田辺市で下屋根の平板瓦の差し替え工事、壁際の雨押さえ板金工…

京田辺市で下屋根の平板瓦の差し替え工事、壁際の雨押さえ板金工事を行いました。
更新日:2023年1月13日
京田辺市で1階リビングの天井にシミが出来たので点検して欲しいとの依頼があり現地調査させていただきました、壁際の平板
瓦の割れが確認んでき
散水試験をしてみると
、割れている瓦からの雨漏りという事がわかりました、雨漏りは複数カ所が原因になっている事も珍しくないので一旦、雨養生をして1ヶ月様子を見ていただくことにしました。
という事で1ヶ月経ち、雨漏りが止まっている事が確認できたので
平板瓦の差し替え工事を行うことになりました。
ここまでやります無料点検 ⇐是非ご覧ください。
平板瓦の割れの画像です。
なぜ割れたのかは原因は不明です。可能性としては踏んで割れた、施工当初からヒビ割れていて経年経って割れに繋がったなどですがはっきりした原因は今回はわかりませんでした。。。
割れている瓦を撤去するには上の壁際の瓦も撤去しなくてはいけません。
屋根土、漆喰など綺麗に取り除きます。
そして綺麗に差し替えることが出来ましたこれで雨漏りの心配はないのですが、
壁際に強く叩きつけるような風雨が降ると壁際と瓦の隙間から雨漏りする心配があったので吹き降りの雨を防ぐ雨押さえの板金を取り付けることにしました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。