ホーム > 京都市伏見区で経年劣化したトタン屋根に屋根カバー工法でガルバ…
京都市伏見区で経年劣化したトタン屋根に屋根カバー工法でガルバリウム鋼板の立平葺き施工を完了
更新日:2024年8月29日
京都市伏見区で経年劣化したトタン屋根に実施した屋根カバー工法で、雨仕舞い工事を実施した事例記事の続きを紹介していきます。
前回のブログ▼
京都市伏見区の屋根カバー工事後で雨仕舞いの施工、木下地と水切り板金の設置雨仕舞いとは屋根の隙間や接合部分から雨水が浸入しないようにするための施工技術です。雨仕舞いを施すには防水シート・コーキングなどを使用して、建物内部への浸水を防ぐ工事が求められます。
適切に雨仕舞いが施行された建物は、雨漏りや腐食を防ぎ耐久性の向上を期待できるでしょう。当記事では雨仕舞いを終えて、屋根カバー工事を完了した様子をお伝えしていきます。
こちらは屋根カバー工事を完了し、立平葺きで屋根カバー工法を完了した屋根の様子です。ガルバリウム鋼板とは「亜鉛・アルミニウム・シリコン」の合金でコーティングした鋼板で、耐食性と耐久性に優れた金属材です。
立平葺きとは金属屋根材を縦方向に重ねて施工する屋根工法の1つです。シンプルなデザインと高い防水性が特徴で、金属板の継ぎ目部分を立ち上げて接合することで、雨水の侵入を防ぎ高い耐久性を期待できます。
加えて、立平葺きは軽量で施工が比較的容易なため、さまざまな住宅や施設でも広く使用されている工法です。
ガルバリウム鋼板は従来国内で広く普及していたトタンと比較すると、非常にサビにくく高い耐久性を誇る金属屋根です。瓦屋根と比較すると非常に軽量なので、地震対策の屋根リフォームで導入するのにもおすすめの屋根材でしょう。
外壁と屋根の接続部分である取り合いも、ご覧のように雨仕舞いを完了いたしました。取り合いは雨漏りが発生しやすい屋根の弱点とも言える部分なので、工事後も定期的な点検や塗装メンテナンスの実施をぜひ検討してみましょう。
弊社では
屋根カバー工事をはじめとした、さまざまな屋根工事を承っております。京都付近で屋根リフォームを検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。