ホーム > 北本市で屋根の無料点検を実施!コロニアルの浮きを他業者に指摘…

北本市で屋根の無料点検を実施!コロニアルの浮きを他業者に指摘されご不安に…
更新日:2025年4月8日
コロニアルの浮き?板金の浮き?屋根の無料点検を実施!!
北本市にお住まいの皆さま、こんにちは!
街の屋根やさん上尾店です(^_^)/
今回のお問い合わせのキッカケは、
『この辺を回っている業者さんから屋根のコロニアルが浮いているので点検しましょう!と突然言われてどうしていいのか?その場は一旦帰ってもらったんですが、不安になってしまって、問い合わせしたんです。一度見てもらえますか?』
承りました(^^♪ 早速点検にお伺いしました。
現地調査の様子をご紹介していきます。ご自宅の屋根は大丈夫ですか?
ご不安等ありましたら、お気軽にご相談くださいね♬
当店では、ドローンや高所カメラを使って撮影します(*'ω'*)
当社は、屋根に直接上る事はいたしません。直接上って屋根材を割ってしまったなどのトラブルをなくすため、ドローンを使用しています。
※飛行禁止区域や悪天候の場合、飛ばせない事もあります。ご了承ください。
そんな時は、高所カメラを使って撮影しますのでご安心ください!!
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法《屋根の現状写真》
全体的に色褪せが見受けられました。色褪せをしていると言う事は…塗膜が薄れ防水性が低下している証拠なんです。経年劣化ですね…
ヒビや割れは余りなく、塗装の際にコーキングで補修が可能です!!
お客様の屋根は、日が当たることもありコケやカビは少ない状態ではありますが、特に梅雨時期などは雨水が屋根材に染み込み発生してしまう事も…
改善策は、塗膜を作る事!! 塗装をして防水性を回復させることで屋根自体の防水性も耐候性もアップできます!!
スレート屋根 メンテナンスの時期・タイミングの目安
スレート屋根のメンテナンス時期は、
新築から7~10年ほどで塗装 ➤ 10年前後で棟板金の交換(塗装と棟板金交換を一緒に工事をすると足場代なども考え効率的ですよ~)
➤ 20年~30年程で下地を含む屋根カバー工法か屋根葺き替え工事を行うとベストなタイミングとお勧めしております。
定期的な点検・メンテナンスを行うことで、大切な我が家を長持ちさせ快適に生活できます!!
家の寿命を延ばしましょう!
棟板金=屋根の面と面が合わさったテッペンに覆うようについている板金が棟板金です。
棟板金が無いと、雨水がその目地から浸入し雨漏りの原因になってしまいます。板金は屋根の要なんです!!
その棟板金を押さえている釘が浮いてしまっています…
板金の浮きも見られました(/ω\)釘が抜け、ちょっとした風などにより浮いてしまったのでしょう。浮いてしまった板金をそのままにしてしまうと、強風の際に捲れあがってしまう事も少なくありません。
家のメンテナンスを行う際に、一緒に直しましょう!!
棟板金の目地・継ぎ目にはコーキング剤が充填されています。
そのコーキング剤が劣化してしまうと雨漏りに繋がってしまいます。ひび割れや亀裂、瘦せ細りがみられたらコーキングの詰め直しを行いましょう!!コーキング処理をせずそのまま放置してしまうと、雨水が浸入し棟板金の下地の貫板までも腐食させてしまうなど悪影響を及ぼすことに!!
コーキング剤の寿命は、早くて5年・多くは10年程です。塗装の時期にコーキング剤も一緒に施工しましょう!!
※以前の貫板は木製でしたが、腐食を起こしてしまう事もあり、現在ではプラスチック樹脂製の貫板が出ております!!そして~釘も浮いてしまう事もありSUS製のビス(ねじ込み式)を使用する事で抜けにくい丈夫な棟板金に仕上がります!!
今回のお客様は、他業者にコロニアルの浮き?を指摘されたと仰っていましたが、特段目立った浮きは見つからず、一般的な経年劣化によるものばかり・・
屋根塗装や棟板金・コーキング補修をを行う事で機能を保持することが可能ですよ!
お見積りを提出いたしました!!
メンテナンス・リフォームは決して安いものではありません。御家族と良く相談してご決断ください!!
不安なこと、分からない事などございましたらお気軽にご相談くださいね♬
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-748-158
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。