ホーム > 周南市で急な勾配(傾斜)の屋根に屋根足場を設置して屋根カバー…

周南市で急な勾配(傾斜)の屋根に屋根足場を設置して屋根カバー工事
更新日:2021年10月29日
周南市のお客様より屋根工事のご依頼をいただき、屋根カバー工事を行っています。
本日の現場ブログでは、周南市で行っている屋根カバー工事の様子を紹介します。
街の屋根やさんでは、屋根の点検を無料で行っておりますので
、お気軽にご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料の屋根点検でどこまで見てくれるのか?
➡
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消リフォームにあたって不安はありませんか?
お客様の不安を解消するマイスター制度とは?
➡
お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屋根工事では、まず足場を設置します。
外装の工事をされたことがあればお分かりになると思いますが、足場の費用は15~20万円程度とかなり高額になります。
そのため、「もう少し安くならないのか」や「足場を設置せずに工事できないのか」などと考える方も多いのではないでしょうか。
屋根の高さは6~7m程度あり、そこから落下するとケガの危険性があります。
特に軒先など屋根の端では危険性が上がります。
また、足元に気を付けなければならないので作業に集中できなくなり、作業の効率や品質の低下につながります。
足場を設置することで、ケガの心配をしなくてもよくなり、作業に集中することができるのです。
そのため、屋根工事で足場は欠かせないのです。
建物を囲むように足場を設置します。
屋根は勾配(傾斜)が急でした。
急勾配の屋根では、通常の屋根と比べて作業がしづらかったり転落の危険性が高くなるので、屋根にも屋根足場を設置します。
屋根の上での作業が困難な急勾配の屋根でも、屋根に沿って足場材のパイプを設置することで屋根屋根工事をしやすくなるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屋根の勾配とは?勾配の大きさの違いによるメリット・デメリットはこちらから
➡
屋根リフォームの際に注意したい屋根勾配のお話ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回、行うのは屋根カバー工事です。
屋根カバー工事は、今ある屋根の上に新しい屋根を重ねる工事で、重ね葺きとも呼ばれます。
既存の屋根を撤去しないので工事費用を抑えることができるというメリットがあり、スレート屋根でおすすめのメンテナンス方法です。
工事の工程は、棟板金・雪止めを撤去➡防水紙の敷設➡屋根材の設置➡棟板金の取り付け、という流れになります。
画像は、防水紙(ルーフィング)の敷設になります。
既存のスレート屋根の上に
防水性の高いシート
を
軒先から敷いていき、
屋根全体を覆います。
使用した防水紙は、
屋根材と接する面が粘着層になっており、タッカー(建築用のホッチキスのようなもの
)で固定する必要がありません。
そのため、タッカーの穴が開かず、劣化や雨漏りの要因
をつくらず、施工できます
。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
防水紙(ルーフィング)のより詳しい説明はこちらから
➡
雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めのアスファルトルーフィングをご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街の屋根やさんは、緩勾配の屋根から急勾配な
屋根まで多くの施工実績があります。
お住まいや建物の屋根でお困りのことがあれば
、お気軽にご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-shunan@suntex-yamaguchi.com
株式会社サンテックス
〒745-0044
山口県周南市千代田町7-3 SUNTEX千代田ビル


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。