ホーム > 福岡市城南区で下地の傷んだパラペットの補修、外壁でもコーキン…
福岡市城南区で下地の傷んだパラペットの補修、外壁でもコーキングがボロボロの状態の現場調査
更新日:2024年7月22日
こんにちは。
猛暑が続いていますが、みなさん体調を崩されていませんか?
本日も暑さに負けず、店長の下田が福岡市城南区で行なった金属屋根の葺き替え工事についてお伝えしていきます!
今回は、ピアノ室から雨漏りしていたお客様宅にて、現地調査のご報告です。
屋根下地の陥没とパラペットのさび、歪み、コーキングの欠損が見つかり、葺き替え工事とコーキングの補修をご提案しました。
屋根の下地ごと沈んでしまっているのがわかるでしょうか。
表面の色褪せと変色、さびも目立っていますね。
屋根は、下地+防水ルーフィング+屋根材の三層構造をしているのが一般的です。
下地が傷んでいる場合、ルーフィングと屋根材を新しくするだけでは、根本的な解決には至りません。
今回のように下地に陥没が見られる屋根は、すべて新しいものに取り替える
葺き替え工事が必要になります。
苔とカビが劣化を物語っています。
屋根材の端は剥がれかけ、かなり老朽化していることがわかります。
パラペットも変色し、接合部のコーキングもひび割れや欠損が見られました。
パラペットとは、平らな屋根での外周部を取り囲んでいる低い壁(高い壁)のことです。
屋根の防水に深く関わり、メンテナンスを怠っていると雨漏りの原因となりやすい部分です。
パラペットに、今回のようなさびや歪み、コーキングの劣化が見られた場合は、雨漏りを引き起こしている可能性が非常に高いといえます。パラペットの防水については、以下の動画でさらに詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
【屋上・陸屋根】 パラペットから雨漏り?【街の屋根やさん】
パラペットのコーキング同様に、外壁のコーキングもボロボロになっていました。
このままでは、隙間から雨水が浸入し、雨漏りが悪化してしまいます。
そもそも、「
コーキングって何?」と思った方もいるかもしれません。
ここで少し
コーキングについてご説明しましょう。
コーキングとは、一般的な戸建て住宅や建物でさまざまな箇所に使われている
充填剤のことです。
業者によって「コーキング剤」や「シーリング材」「コーキング処理」などと呼ばれ、屋根や外壁など外装工事で室内側への漏水を防ぐ役割を果たしています。
水密性や防水性が求められるような場所では、必ずと言っていいほどコーキング処理がなされています。
コーキング剤にはさまざまな種類があるので、充填が必要な箇所に応じて適材適所で施工していきます。
防水の要となるコーキングに劣化があるということは、雨漏りの危険が迫っている、もしくはすでに雨漏りしているということです。
しっかりと補修し、隙間を埋めていく必要があります。
本日の現地調査のご報告は以上です。
次回は、実際の工事の様子をお伝えします!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社セプテット
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。