ホーム > 群馬県佐波郡玉村町で瓦の差し替え工事をおこないました。

群馬県佐波郡玉村町で瓦の差し替え工事をおこないました。
更新日:2021年10月22日
群馬県佐波郡玉村町で「瓦の差し替え」と「漆喰」の工事をおこないました。
瓦はいぶし銀の和瓦となります。割れている瓦は平瓦1枚、五寸丸2箇所となります。二階から下屋を見た時にたまたま気付いたそうです。
こちらが割れている瓦となります。
何が原因とまではわかりませんが、モノが落下して割れたのか、地震の揺れで割れたのか・・・
ただ、割れたからといってすぐに雨漏りするわけではありませんので、ご安心ください!(棟が崩れている、瓦下のルーフィングが破れているとかでしたら話は別ですが。。
)
該当の瓦を抜き取り、新しい瓦を差し込んでいきます。
丸瓦は番線で固定してありますので、あたらしい瓦に交換したら再度番線を結びなおします。
これで瓦の差し替え工事は完了です。
また、瓦の漆喰工事もおこないました。
使用した漆喰は
「南蛮漆喰
」と呼ばれる黒色の漆喰です。
昔は漆喰の内側に「葺き土
」
という土が入っていましたが、今では「漆喰
」のみで仕上げるのが標準仕様となりました。漆喰の方が耐久性がありますので、いいことですね。
脆弱な漆喰を剥がし、漆喰を詰めて、均していきます。
「鶴首」という小さなコテを使用していきます。簡単そうに見えますが
厚みを均一にして、綺麗に均していくのは難しいです。その作業を手早くおこなうので、やはり職人ですね!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane1@asistservice.co.jp
有限会社アシストサービス
〒370-3521
群馬県高崎市棟高町1210−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。