ホーム > 飯田市長野原にてパナホームの外壁塗装工程 コーキングの打ち替…

飯田市長野原にてパナホームの外壁塗装工程 コーキングの打ち替えに入りました
更新日:2023年1月27日
今回はコーキングの打ち替え工程に入っていきます。
パナホームさんはコーキングの量がとても多いです!
このお宅は500mほどあります。通常250m位なので約、倍です!
まずは専用のカッターでカットしていきます。
両端をカットして引っ張りながら撤去していきます。
慣れた
もので撤去はあっという間に終わります!
窓回りも同じように撤去していきます。
窓回りはサッシを傷つけないように一段と気を付けて撤去します。
撤去後の古い
コーキング
です。
麺みたいですね( ´∀` )
コーキングを打つ前にプライマーを塗っていきます。
使用したプライマーは、ダイフレックスのプライマー90です。
コーキングと同じメーカーのものなので相性ばっちりです!
窓回りもプライマーを塗っていきます。
ボーダー上部にもプライマーを塗っていきます。
新規コーキングを打っていきます。
使用したシーリング材はハイフレックスSD-1Cです。
調色したものを打っていきます。
窓回りもコーキングを打っていきます。
ボーダー上部にも打っていきます。
打ったコーキングをヘラでならしていきます。
仕上がりの良さがここで決まってくるので職人さんの腕の見せ所です!
完成しました!
ばっちりです!
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身でされる場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
屋根塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけ
対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。