ホーム > 飯田市にて隅棟瓦の補修工事、積み直し工事を行います①

飯田市にて隅棟瓦の補修工事、積み直し工事を行います①
更新日:2021年10月22日
皆さんこんにちは!今回は飯田市で行われる瓦の補修工事をご紹介します。前回、お客様からのお問い合わせを頂いて現地調査をした様子をご紹介しました。実際に屋根に登って撮影した写真を見ていただきながら、お客様が不安に思われている事などをお聞きしてお見積もりをし、打ち合わせをしました。その結果、今回は隅棟(すみむね)と、外壁と屋根の接する部分に積むのし瓦を積み直すという工事をすることになりました。写真は足場を組んだところです。
前回のブログ(現地調査)はこちら→
飯田市にて瓦の補修工事を行います。現地調査の様子です。
まず、経年劣化によりヒビが入ったり割れている漆喰を取り除きます。漆喰の下には葺き土(ふきど)が下地として詰められているのですが、その葺き土も外に漏れ出している個所がありました。この葺き土をそのままにして漆喰だけ塗るというわけにはいきません。折角塗り直してもまた漆喰が剥がれてしまいますので、傷んでいる個所は丁寧に取り除き、下地調整をしていきます。
関連記事
瓦屋根の漆喰について
瓦屋根はメンテナンスフリー?
隅棟
(すみむね)の積み直しを行うため、一度瓦を取り除き、こちらも丁寧に下地調整をしていきます。またこの時に、しっかりと清掃作業も行っていきます。掻き出した漆喰や葺き土(ふきど)が残っていては、この後の施工がやりにくくなるだけでなく、せっかく新しく塗っていく漆喰の耐久性にまで影響を与えてしまうのです。
葺き土(ふきど)と漆喰の施工の様子は次回のブログでご紹介したいと思います。
続きのブログはこちら→
飯田市にて隅棟瓦の補修工事、積み直し工事を行います② 葺き土と漆喰
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身でされる場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。