ホーム > 岐阜市で、アスファルトシングルの一部が強風によって剥がされて…

岐阜市で、アスファルトシングルの一部が強風によって剥がされている状態でした
更新日:2021年11月19日
岐阜市にお住まいのS様より、「アスファルトシングルが何枚か剥がれてしまったので直したい」とのご相談をいただきました。アスファルトシングルは日本でのシェア率が低いために見かける事の少ない屋根材ですが、アメリカでは実は8割近くの屋根に使用されています。剥がれた原因と可能なメンテンナンス方法を確認するため、さっそく現地へとお伺いさせていただきました。
状態を確認してみますと、アスファルトシングルが一部分だけ剥がれておりました。S様のお住まいの環境は強風の影響を受けやすい地域のようで、今回の飛散も強い風が原因です。アスファルトシングル材は柔軟性に優れており、釘や接着剤を併用して屋根へ固定します。ですが、その接着剤や圧着が不足すると剥がれが発生し、柔らかいアスファルトシングルは強風によって飛散してしまうことがあります。お住まいの立地や環境によって屋根が受ける風の強さは変わる為、定期的に状態のチェックをしておくことをオススメ致します。
屋根全体を調査してみると、棟板金の取合いに打たれているコーキングの劣化が顕著でした。棟板金がY字型に交わる部分から雨水が侵入しないように隙間を埋めているのですが、そのコーキングが劣化したままだと棟板金内部に雨水が入り込んでしまいます。
屋根材が剥がれてしまった箇所への部分的な葺き替えを行うことも可能でしたが、お住まいの環境から今後も風の影響でアスファルトシングルが飛散してしまうことが考えられましたので、S様には屋根カバー工法でのメンテナンスをご提案させていただきました。屋根カバー工法ではアスファルトシングルの上へ新たな屋根材を被せるように施工し、強風に強い屋根へ生まれ変わることが出来ます。台風の様な自然災害時での不安を残さないようにするには、早期のメンテナンスで問題を解決しておくことが重要となります。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。