ホーム > 岐阜市で、折板屋根カバー工事した倉庫の定期点検を実施しました…

岐阜市で、折板屋根カバー工事した倉庫の定期点検を実施しました
更新日:2021年10月1日
倉庫の雨漏りを止める為にガルバリウム銅板製の折板屋根でカバー工事をおこなっ建物です。コンクリート製の壁の中に屋根が納めてあったため、雨樋が詰まるとオーバーフローしてしまい壁の内側を雨水が伝わってしまうのでお困りになっていました。
屋根の造りに原因があったため、雨漏りの根本的な解決策として倉庫の上に新しい屋根を造る事にしました。
鉄筋のコンクリートで造られた壁の中に折板屋根が納まっています。雨水は雨樋が設置されていますが、屋根の下に入り込んだ方になっているので、雨樋が詰まると溢れかえってしまうので雨漏りしてしまいます。
屋根や雨どいを色々と処理したとしても根本的な解決にはなりませんので、上に新しい屋根を被せる事になりました。
コンクリート製の壁の上に下地を組んでガルバリウム銅板製の折板屋根を被せて固定しました。耐久性が高いガルバリウム銅板ですので、工事後のメンテナンスも殆ど必要ありません。
ガルバリウム銅板製の折板屋根でカバー工事をおこなってから3年が経過しました。3年の間に大きな台風が2年連続で続きましたが、全く不具合は出ていません。雨漏りも完全に止まっているので今後も安心できると思います。
岐阜市で工事を行った倉庫の屋根カバー工事は、定期点検の結果全く問題ないことが確認できました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策でマスクの着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せ下さい。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。