ホーム > 松伏町で屋根葺き替え工事 ~セメント瓦屋根からガルバリウム鋼…

松伏町で屋根葺き替え工事 ~セメント瓦屋根からガルバリウム鋼板へ~
更新日:2025年4月8日
松伏町の皆さま、こんにちは(^^)/
街の屋根や越谷店です。
今回は屋根材をセメント瓦から金属屋根(ガルバニリウム鋼板)へ葺き替えを行ったお宅の工事の様子をお届けします。
まずは施工前のお写真です。
こちらのお宅の屋根瓦はセメント瓦といわれるものです。
セメント瓦って?
1970年~1980年代に多く流通。
石灰石と水と砂を混ぜて作られ、塗装し着色して仕上げられている。
塗装が剝がれると、防水性が低くなったり割れやすくなるため、
雨漏りの原因になることがある。
再塗装を行うなどのメンテナンスが必要。
こちらのお宅は、今まで定期的にメンテナンスを行っていなかったということで、汚れや藻がかなり目立っていますね(; ・`д・´)
場所によってはセメントがむき出しになっているところも!
ここまで劣化が進んでしまっていると残念ながらもう再塗装は出来ないため、今回の葺き替え工事となりました!
街の屋根やさん越谷店では屋根の症状やご予算に応じて最適なご提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
葺き替え工事は再塗装よりも高額ではありますが、今回葺き替える金属屋根は軽量なので現在の重量のあるセメント瓦の屋根よりも格段に軽くなる分、お住まいの重心が下がります。それにより地震による揺れが少なくなるメリットがありますよ(*^-^*)
地震の多い日本においては適した屋根素材といえるでしょう。
関連記事
屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
まずは既存のセメント瓦を撤去します。
瓦の撤去は手作業で行っていきますよ~。埃や騒音でご近所に迷惑をお掛けしないよう慎重に丁寧に進めます。
瓦を屋根に固定するために役割を果たしていた瓦桟や、ルーフィング(防水紙)も同時に取り除きます。
ルーフィングは経年と共に自然と劣化します。こちらのお宅でもかなり破れてしまっていました(>_<)
今回、葺き替え工事を行わずに放置していたら、将来的に雨漏りしてしまった可能性もあったかもしれませんね。
次は屋根の土台となる野地板の敷設です。
隙間なくびっしりと並べて完了です。
その後は野地板の上に新しいルーフィングを敷設。
屋根の下から上へと隙間なく敷いていき、屋根のてっぺんや防水紙の境目には重ね代を設けることで、より防水性を高めます。
ルーフィングの敷設が完了したらいよいよ新屋根材の登場です!
ルーフィング同様、屋根下から屋根のてっぺんへと敷いていきますが、お客様のご希望があれば、途中に雪止めも取り付けも行います。
てっぺんの仕上げです。
まずは棟板金を固定する貫板を設置します。
この貫板、以前は木製が多く使用されていましたが、最近では腐食しにくい樹脂製が主流になっています。
また、取り付けも釘ではなく、奥までねじ込むことができ、耐食性に優れたSUSビスを使用して固定するんですよ~。
そうしてしっかりとした下地を作り、その上に棟板金を取り付け完了です。
いかがでしたか?
施工前と施工後でガラっと印象が変わりました。
まったく違う家と勘違いされる人もいるかもしれませんね(^_-)-☆
大切なお住まいで快適に長く暮らしていくためには、定期的なメンテナンスは欠かせません!
街の屋根やさん越谷店の、屋根や外壁の無料点検・調査・見積りをご活用くださいね。
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-683-766
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
対応エリア
街の屋根やさん越谷店では、地元はもちろんのこと、県下全域で屋根工事・リフォームのご相談を頂いております。
点検・調査・お見積り・ご相談は全て無料です。屋根の修繕、リフォームまたはお住まいのことなら街の屋根やさん越谷店へお気軽にお問い合わせください。
【東部地域】
春日部市 / 草加市 / 越谷市 / 八潮市 / 三郷市 / 吉川市 / 松伏町
【さいたま市】
さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区
【南部地域】
川口市 / 蕨市 / 戸田市
【利根地域】
行田市 / 加須市 / 羽生市 / 久喜市 / 蓮田市 / 幸手市 / 白岡市 / 宮代町 / 杉戸町
【県央地域】
鴻巣市 / 上尾市 / 桶川市 / 北本市 / 伊奈町
【南西部地域】
朝霞市 / 志木市 / 和光市 / 新座市 / 富士見市 / ふじみ野市 / 三芳町
【川越比企地区】
川越市 / 東松山市 / 坂戸市 / 鶴ヶ島市 / 毛呂山町 / 越生町 / 滑川町 / 嵐山町 / 小川町 / 川島町 / 吉見町 / 鳩山町 / ときがわ町 / 東秩父村
【北部地域】
熊谷市 / 本庄市 / 深谷市 / 美里町 / 神川町 / 上里町 / 寄居町
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。