ホーム > 川口市で屋根のリフォーム 瓦棒屋根が生まれ変わりました

川口市で屋根のリフォーム 瓦棒屋根が生まれ変わりました
更新日:2023年2月1日
川口市の皆様、こんにちは
街の屋根やさん越谷店です😎
「瓦棒」とは、、屋根の傾きに沿って縦方向に仕上げる屋根!一般的には「トタン屋根」と言われています。
瓦棒は、ガルバリウム鋼板など金属系の重量が軽い屋根材のため、建物への負担を軽減することができます。
しかし、金属系の屋根材ですので、やはりサビが発生してしまいます(>_<)サビが深刻化すると最悪、屋根に穴が開くことがあります。
また、遮音性が低いのも瓦棒のデメリットの一つです。
既存の瓦棒を撤去し、コンパネと呼ばれるコンクリート型枠用合板を取り付けていき、ルーフィング(防水シート)を張り付けていきます。防水シートは雨水が隙間から侵入しても屋根の下地材に水を浸透させないという、大事な役割があります。
防水シートは、約1メートル幅のシートですので、必要な分をカットして使えるため、部分的な補修にも対応可能です。
隙間なくしっかり敷き詰めていきましょう。
瓦棒には、凸とした突起物があります。その突起物の中には、芯木と呼ばれる木の棒を入れます。
芯木の腐食もみられたため、芯木も新しく取り付けたました。
ガルバリウム板金の瓦棒の葺き替えが終わったら、最後に雪止めを取り付けて全行程完了です☺
一番、雪止めが必要なのは関東など雪下ろしをする必要のない降雪量が少ないエリアなのです。降雪量の少ないエリアは雪が解けるのも早く、落雪につながりやすいためです。
後付けの設置も可能ですので、お考えの方はお気軽にご相談ください。
瓦棒の劣化が進み、雨漏り・・・なんて事になる前に・・・
瓦棒屋根以外の屋根材でも、大小どんな修理でも・・・
街の屋根やさん越谷店にお任せください!!
お電話でのお問い合わせは 0120-683-766
メールでのお問い合わせは こちらから
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。