ホーム > 泉大津市の割れたスレートの補修と棟板金の補強工事について

泉大津市の割れたスレートの補修と棟板金の補強工事について
更新日:2021年10月7日
泉大津市O様邸のスレート屋根の塗装工事で、塗装前に行った各所の補修の様子をご紹介します。
スレートが1枚割れて剥がれていたので、
新しいスレートを用いて補修しました。
また、棟板金を固定している釘がサビ付き、緩んで抜けてきていたので抜けにくいビスでしっかりと固定しています。
ご存じの方も多いと思いますが、まずは『スレート』についてご説明させていただきますね(*^-^*)
泉大津市O様邸のスレート屋根の塗装前の補修について
泉大津市O様邸では雨漏り修理や軒天修理工事を行い
、その工事中に屋根塗装のご相談をいただきました。O様邸のスレート屋根は塗膜が劣化して粉状になり全体的に
色褪せていました。
塗膜が劣化すると防水性が低下して雨漏りの原因になることがあります。
屋根塗装のご提案をさせていただき、塗装を行うことになったのですが、スレートが割れていたり棟板金を固定している釘が緩んでいたので先にきちんと補修することになりました。
【屋根塗装についての関連記事】➡ 屋根塗装・外壁塗装で屋根と外壁の防水性を回復させる
写真はO様邸の割れたスレートです。スレートは重なり合う部分で
1枚1枚
釘留めされているのですが、スレートが割れて剥がれてしまい、釘頭がむき出しになっていました。
スレートを固定している釘は下地の野地板に向かって打ちつけられているため、釘の周辺から雨水が染み込むと野地板を腐食させたり雨漏りしてしまいます。また、スレートの下にはルーフィングという防水シートを敷いていますが、釘が貫通している為、防水シートが傷んでいるとその性能を維持できません。
スレートは1枚づつ釘で固定されていますので、交換するとなると釘を抜かいといけません。
O様邸はスレートが一部割れていただけなので、あえて釘を抜かず、上からスレートをあてて欠損部を補修することになりました。(釘を抜くと防水シートを破損させる可能性があるため
)
スレートの欠損した部分の型を取り、新しいスレートに印を入れました。
型
通りにスレートをカットして補修する準備を整えました。
スレートは専用のカッターで切断することができますが、今回は形がいびつなので電動工具
を使って慎重にカットしています。
カットしたスレートの裏面にコーキングを充填して密着させて固定しました。また、スレートの継ぎ目から雨水が染み込まないように
継ぎ目を塞ぐようにコーキングで防水しています。
スレートは重なり合う部分で釘留めするため、部分的に補修する場合は釘で固定することができません。
その場合、コーキングでの接着固定となります。
【コーキングについての関連記事】➡ 屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
スレート屋根の棟には棟板金が取り付けられているのですが、その棟板金を固定している釘がサビ付いて抜けてきていました。棟は屋根の高い位置にあり、普段から風の影響をまともに受けています。
このままでは強風で板金が飛ばされる危険性がありますので、抜けにくいビスでしっかりと固定することになりました。
抜けてきていた釘は打ち直して、補足で抜けにくいビスでしっかりと固定しました。
固定箇所が以前よりも増えましたし、抜けにくいビスで固定しているので棟板金の飛散を防ぐことができます。
釘頭・ビス頭ともに雨水が浸透しないようにコーキングを充填して防水しました。棟板金の継ぎ目もコーキングで防水処置しています。
この後の屋根塗装で板金も塗り込みますので、コーキングを充填した部分はあまり目立たなくなります。
泉大津市O様邸の現場ブログは下記のリンクよりご覧になって下さい!
スレートの破損や棟板金の釘の緩みは塗装では元に戻りません。街の屋根やさん岸和田店は事前にきちんと調査をさせていただき、補修が必要な箇所があればお伝えしてより良いご提案をさせていただいております。
まずは
無料点検で屋根の状態をチェックしてみませんか?
ご連絡お待ちしております。
【街の屋根やさん岸和田店の
無料点検をご利用ください!】
➡➡ 街の屋根やさんの無料点検でお住い全体の不安も解消!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0821
大阪府岸和田市小松里町142−2 OTビル2階
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。