ホーム > 都留市でスレート屋根が劣化していたので塗装をお勧め致しました…

都留市でスレート屋根が劣化していたので塗装をお勧め致しました!
更新日:2023年1月28日
都留市
でスレート屋根の塗装のご依頼をいただきました。
メンテナンス時期ということもありネットで検索して街の屋根やさん山梨店へお問い合わせくださいました。
ありがとうございます!
写真は現地調査時の屋根の状態です。
スレート屋根の塗膜は剥げてしまい、苔やカビも発生しています。
これはスレート屋根によく見かける劣化
現象です。
このようなサインは見逃さずメンテナンスを行ってください!
※スレート屋根とは・・
セメント等を加工した薄い板のような屋根材です。
価格も安く色やデザインなども豊富で、多く使われています。
スレート屋根は他の屋根材に比べると割れやすい素材で、
耐久性も劣るので、塗装での
メンテナンスの頻度は高く、だいたい10年を目安に考えてください。
色あせは主に
紫外線や雨風にさらされていることが
原因になります。
主成分がセメントなので、
塗膜が剥げると防水性が無くなり、
雨水などを吸収してしまいます。
その結果が写真のような状態です。
色あせ・カビ・苔・汚れ・ひび割れ、さまざまな劣化が起こり
見た目も悪くなりますね。
本日は耐候性・耐久性・防水性
の高い塗料での屋根塗装工事をご提案致しました!
また、スレートの
ひび割れや破損が多い場合やすでに雨漏れしている場合などは
塗装での改善が難しく
、
葺き替え工事などのご提案をさせていただいております。
その場合は
費用も掛かるので
、タイミングを逃さずまめに屋根塗装して頂ければと思います!
街の屋根やさん山梨店では
調査報告書・塗装
ご提案書を作成してお渡ししております。
また、ドローンの調査も可能です!
屋根に登られるのは抵抗がある方でも
調査員と
一緒にドローンの映像を見て屋根の状態を確認していただけます!
こちらも好評いただいておりますのでご安心下さい!
お問合せ・調査のご依頼・工事のご依頼などいつでも
お待ちしております!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。