ホーム > 甲府市 瓦棒屋根の穴をガルバリウム鋼板で部分葺き替え補修し、…
甲府市 瓦棒屋根の穴をガルバリウム鋼板で部分葺き替え補修し、芯木・ルーフィング交換
更新日:2024年8月12日
こんにちは!街の屋根やさん山梨店です!
今回は、甲府市で瓦棒葺き屋根の破れをガルバリウム鋼板で部分補修し、芯木・ルーフィング交換も実施しました。
部分補修した上で、元のトタンを被せ直し、繋ぎ目をコーキング防水処理を施しました。3重の雨漏り防止効果の持つ屋根の出来上がりです。
まずは、傷んで雨水も吸っていたルーフィングを、新しいものに交換しました。緑のサンカラーと書かれたものが、新しいルーフィング材(防水紙)でございます。
6層で形成されたルーフィング材で、屋根葺き替え工事の際にスタンダートとして使われます。今回は部分的にルーフィング材を取り換える部分カバー補修工事でございます。他の部分は、既存ルーフィングを使い続ける事になりますので、十分過ぎる程の耐久性がございます。
▼前回のブログ
・
甲府市で台風並みの強風と錆びの影響で金属屋根が大きく剥がれてしまい、雨漏り寸前!・
甲府市で強風により大きく捲れた瓦棒葺きトタン屋根を修繕塗装工事のため昇降階段設置
瓦棒葺き屋根の特徴は、瓦棒(芯木)と呼ばれる木材が、等間隔で配置されていることです。これにより、屋根材が瓦棒に固定される構造となっています。
瓦棒の間は面になっており、縦葺きでトタン板が設置されています。
このトタン板の面に、切り出したガルバリウム鋼板を、先程のルーフィングの上に重ねます。
瓦棒葺き屋根は、屋根の傾斜に沿って突起のある形状をしており、水はけが良い特徴があります。
一方で、雨水が瓦棒に吸い込まれると腐食してしまう可能性があり、その結果として固定力が弱まり、強風で屋根が捲れてしまうリスクがあります。
今回も瓦棒に腐食が見られた為、新しい木材に交換いたしました。更に水が入らない様に板金処理して参ります。
瓦棒を板金で綺麗に包み込みます。これにより瓦棒(芯木)の腐食の心配がありません。
板金加工・板金処理こそ、屋根の専門家でもある弊社にお任せ下さい。
写真でも硬い鉄の板を、まるで折り紙でも折るかのように瓦棒に折り込んでいる様子がお分かりになるかと思います。
破れたトタンを元通りに設置、コーキング接着・防水処理します
今回の場合は、板金は破れて剝れておりました。
穴の場合はそうはいきませんが、破れの破損でしたので、再度元通りに設置し直すことにしました。
これにより上から①トタン→②ガルバリウム鋼板→③ルーフィング材と3重で雨漏りから建物を守ります。
コーキングの跡しか残っていないのに、中身の屋根材は全てガルバリウム鋼板など、新しいものに入れ替えられております。これからの台風の時期も、強度面も防水性面も圧倒的にアップしていますので安心ですね。
これから屋根塗装も行います!塗膜で、更に防水層を増やす工事となります(*'▽')
弊社では、甲府市の屋根・外壁修理塗装工事を得意としております!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。