ホーム > 名古屋市天白区で雨漏りの原因となっていた店舗屋上防水メンテナ…
名古屋市天白区で雨漏りの原因となっていた店舗屋上防水メンテナンス完成後の出来栄え
更新日:2024年8月9日
経年により劣化が進み、雨漏りの原因となっていた店舗建物の屋上の防水メンテナンスが無事完成しました。
店舗屋上の防水メンテナンス完成後の出来栄えについて、工事前の状況と比べながらご紹介したいと思います。
現場調査の際、雨漏りの原因となっていた店舗建物の屋上防水は、すでに何らかのトラブルによる複数の補修箇所が見られるほか、排水口周辺に水たまりができている状況にありました。
そのため、高圧洗浄により長年かけてこびり付いてきた汚れなどをきれいに落としたうえで、ウレタン塗膜防水によるメンテナンスを行っています。
メンテナンス完成後には、雨漏りが止まったのはもちろんのこと、失っていた防水機能も回復しています。
ウレタン塗膜防水は、継ぎ目のないシームレスな仕上がりを実現します。
また、液体状の防水材を使用するので、どのような複雑な形状の床面にもうまく流れ込んで、均一的な防水層を形成できることが大きな特徴です。
今回も、ウレタン塗膜防水特有の美しい仕上がりを実現できました。
ウレタン塗膜防水は、液体状の防水材を重ね塗りした上に、トップコートを塗布して仕上げます。
つまり、表面塗装であるトップコートが最も紫外線の影響を受け、いち早く劣化してしまうということです。
そのため、防水層を長持ちさせるため、そして雨漏りを防止するためにも、定期的なトップコートの塗り替えを行っていくことが重要なポイントとなります。
ちなみに、トップコートの塗り替えを行う一般的な目安は5年程度といわれています。
屋上防水メンテナンスは街の屋根やさんにおまかせください
店舗や陸屋根住宅などの屋上防水は、劣化が著しく進行したまま放置すると、雨漏りにつながりやすいので注意が必要です。
屋上防水の劣化により雨漏りが起こると、損害も大きくなりやすく、また修理コストも高額になってしまうことも珍しくありません。
そのため、定期点検を行い、状況を見きわめながらメンテナンスを行っていくことが重要になります。
街の屋根やさん名古屋南店では、店舗や住宅の屋上防水やその他部位のトラブルを防ぐためのメンテナンスやリフォームを承っています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。