ホーム > 蓮田市で屋根リフォーム診断!無料点検で分かったスレート屋根の…

蓮田市で屋根リフォーム診断!無料点検で分かったスレート屋根の劣化状況!!
更新日:2025年4月8日
【屋根リフォーム診断】スレート屋根の状態を確認して行きましょう!!
蓮田市にお住いの皆さま、こんにちは!
街の屋根やさん春日部店です(^_^)/
今回は~築25年が過ぎメンテナンスをしなくては…と検討しているお客様よりご連絡をいただきました♬
屋根・外壁と無料点検・調査・必要であれば見積りを!とご依頼です!!
早速お伺いし、現状確認と今後のメンテナンス方法をご紹介していきます。
外壁は、ご自身の目で確認する事は可能ですが、屋根となると出来ませんよね…そんな時の街の屋根やさん春日部店です٩( ''ω'' )و
不安・不満・悩みなどお住いのことで分からない事などございませんか?後回しになりがちなメンテナンス… そのまま有耶無耶にしないでお気軽にお問い合わせくださいね(^_-)-☆
屋根の状態…( ,,`・ω・´)ンンン?コロニアルNEOが乗っていますね
2階の大きな屋根を大屋根(おおやね)と言います。
劣化の状態は、塗膜が薄れ防水性の低下が著しく、変色も現れてしまっていますね…
この屋根は、問題のあるコロニアルNEO でした(;'∀')
問題???そう言われても分かりませんよね。
少し前までのスレート屋根にはアスベストが含有されており強い屋根材でしたが、アスベストの健康被害で各メーカーがノンアスベストの屋根材を作り上げ十分な検証がなされないまま販売されてしまった屋根なんです。その当時は、健康のためにと使用され良かったはずが…
年数が経つにつれ、問題が浮き彫りになって来てしまった屋根なんです。
コロニアルNEOの劣化状況として挙げられるのが、ひび割れ・不規則な欠け・変色です。
写真を見ると、全てに当てはまります(>_<)
下屋根(1階部分の屋根)は、陽が当たらない事もありコケやカビが大量に発生してしまっています。
コロニアルNEOは、強度が弱く足を踏み入れる事が困難なんです。何故か?足を入れた場所場所が割れてしまうのです
そのため、職人が登って塗装をすることが出来ないんです。
塗装が出来ない屋根材が付いているお住いのメンテナンス方法は、2択になります。屋根カバー工法 or 屋根葺き替え工事
どちらかの選択になり、塗装は絶対にNG!塗装をしたところで、屋根材のもろさは変わらず意味のないものになります。
各メーカーがノンアスベストで作った屋根材は他にもあります。
クボタ(現ケイミュー):コロニアルNEO/アーバニー
ニチハ:パミール
セキスイ:かわらU
松下電工:レサス/シルバス
屋根材によって劣化症状は多少変わってきます。もしかして…家の屋根もそうかしら?と思われる方は、一度点検・調査を行いましょう!!
その他、コーキング剤の劣化も気になる箇所でお伝えしました。
コーキング剤は、板金と板金の目地に埋めるための物です!!乾くとゴム状になり目地(隙間)から雨漏りなどを防いでくれる重要な役割を果たしてくれています。
外壁と外壁の目地も同様にコーキング処理されています!!コーキング剤の寿命は、住宅環境によって多少変わってきますが早くて5年・多くは10年ほどでひび割れや亀裂・やせ細って隙間が生まれて来てしまいます。本来なら塗装のタイミングで一緒にコーキング剤充填をするのが一番のお勧めメンテナンス方法です!
塗装の流れで、ベランダの床も塗装が劣化していますね…
防水性が失われ、ひび割れてしまった個所からの雨漏りの心配も発生します。
塗装のタイミングは、10年~15年の間に外壁と一緒に行いましょう!
一緒に行う事により足場設置費用も一回で済み、トータルで考えるとお安く済みますよ~(^_-)-☆
今回のお客様は、屋根のリフォームが必須になってきます!!
屋根=カバー工法:アイジー工業 スーパーガルテクト(SGL鋼板)
外壁=塗膜劣化のため塗装(コーキング補修必須)
ベランダ=塗膜劣化のためTOPコートにて塗装
問題のある屋根で、塗装はNG✕のため費用を抑えカバー工法をお勧めしました。その他、外壁塗装やベランダ塗装も一緒にお見積りを提出しました。 リフォーム・メンテナンスは決して安い物ではありません。御家族と良く話し合い、決めてください!! 不安・不満・お悩み・分からない事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね(^_-)-☆
コロニアルNEO・外壁塗装などの関連記事(ブログ・施工事例)
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-549-335
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。