ホーム > 柏原市で屋根無料点検。天井のシミの原因調査。

柏原市で屋根無料点検。天井のシミの原因調査。
更新日:2023年1月30日
柏原市で天井のシミの無料点検をさせていただきました。
事務所として使っている平屋の天井にシミがあり、雨漏りの心配もある事から調査させていただきます。
和調のラミネート天井ですが、建物の造り上掃き出しの方に向かって勾配が付いています。
照明の向こう側に開口を開けさせていただきました。
雨漏りの場合勾配の低い方の隙間から漏れる場合があるので、
シミの一番
大きな部分から天井裏を確認しました。
天井のシミは開口を開けた所から確認させていただきましたが、
他の部分には広がっていませんでした。写真ではお見せ出来ない小動物の糞尿があり、天井裏の
暑さ対策断熱材も散乱していました。
その事からもネズミやイタチによる可能性が高いです。
侵入は外壁や屋根の隙間だと思いますが、
小動物は親指ぐらいの隙間があれば侵入可能です。その為対策としては侵入口を探して塞ぐというよりは、籠やネズミホイホイなどが効果的です。
。
外壁を見ていると、壁の板の足もとが腐食して開口が開いていました。雨漏りとは関係ない部分ですが、お客様はずっと気になっていたそうで、板の張替えや上からトタンを張るなども検討したいそうです。
では屋根の点検です。瓦屋根・瓦棒・スレート。裏のスペースは波板とあらゆる屋根材が使われていました。天井のシミがあるのは手前のスレート部分です。
スレート部分は築年数を考えてもしっかりしていました。割れもヒビも無くそのままでも使えそうです。天井が獣臭もあり
、部屋内は撤去する為、屋根自体も撤去するのか
軽量で強い物にするかご提案していきます。
それ以上に気になったのが瓦棒の屋根です。今まで何もしてこなかったブリキの屋根は、雨漏りこそしていませんが錆が全面に広がっていました。この上からカバー工法で屋根も作れますが、錆が多い為撤去して屋根を造り替える方が良さそうです。
今回の天井のシミは小動物によるものでした。建物を見ると築年数も古く、メンテナンスもあまりしていなかった為、至る所に経年劣化がみられました。無料点検によってわかる事もございますので、お気軽にご相談ください。
屋根・外壁の事なら街の屋根やさん八尾店に
お任せください!!
お見積り・現場調査は無料で行っております(*^-^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。