ホーム > 八尾市で軒先の瓦がすれているので瓦修理してほしい

八尾市で軒先の瓦がすれているので瓦修理してほしい
更新日:2021年11月15日
八尾市にお住まいの方からトラックが当たったのか、屋根の瓦がずれているので修理してほしいですとお問い合わせをいただきました。トラックが当たったかもしれないという場所は玄関の真上だそうです。瓦がずれている事に気づいてから、一度瓦が一枚屋根から落ちてきたそうです。体身に当たれば怪我をするので、とても危険な状態でした。
今回は保険を利用して修理を希望されていました。保険に提出しなくてはいけない現場写真もお見積りと一緒にお渡しすることになりました。
現場調査では屋根の状態を確認します。瓦が2m程の幅で2列ずれていました。確かに、何かに当たったようにも見えるずれ方です。
瓦は一枚も割れていなかったので、既存の瓦を使用し修理が可能です。
瓦の下には土が施工されていますが、その土は流れ落ちてしまっていたので土を入れ替えて瓦を復旧する必要があります。
土の下にある下地は腐っていないので、下地はそのままで瓦修理を行うことになりました。
軒先の瓦は番線で落ちないように固定されていました。番線があったおかげで瓦がたくさん落ちずに済んでいました。
屋根修理を行うこと時に、番線も新しく取替えズレ落ちないようにします。
瓦がずれている場所よりもう少し棟側で吹き降りの日に一度雨漏りしたこともあるしうです。
築年数も古く、屋根修理をしっかりとしたことがないそうです。瓦はすごく丈夫で耐久年数もすごく長いですが、瓦の下にある土が年数が経つと流れてしまうので、その影響で瓦同士で隙間が生まれることもあります。
この際なので、玄関上の屋根を全体的に工事をしたいとのことでした。お家も昔ながらの日本家屋で瓦がすごく似合うお家だったので、他の屋根材を使用するのではなく葺き戻しを行う見積りを作成することになりました。
金額を含め工事内容を決めることになったので、お見積りは葺き戻しと最低限の瓦修理の二種類でお見積りを作成することになりました。
葺き戻しという言葉を聞いたことがない方もいらっしゃると思うので、葺き戻しについて詳しく書いた記事もあるのでそちらも一緒にご覧ください。葺き戻しについてはこちらをクリック→
これまでの瓦を再利用して屋根を葺き替える屋根葺き直し
屋根・外壁の事なら街の屋根やさん八尾店に
お任せください!!
お見積り・現場調査は無料で行っております(*^-^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0821
大阪府岸和田市小松里町142−2 OTビル2階
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。