ホーム > 宇城市で工場のスレート屋根に亀裂が入って雨漏りのご相談|簡易…

宇城市で工場のスレート屋根に亀裂が入って雨漏りのご相談|簡易補修と部分張り替えの2通りでお見積りしました
更新日:2023年7月3日
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。
本日は
宇城市の工場スレート屋根で雨漏り調査を行った様子をご紹介します。
工場の大波スレートは2箇所に亀裂が入っており、工場内に雨漏りするとお困りでした。
お客様にはブチルテープでの簡易補修と、亀裂の入った大波スレートの部分張り替えの2通りでお見積りを提出しました。
当店では住宅だけでなく、工場や事務所などの屋根工事も承っておりますので、お困りの際はぜひお気軽にご相談くださいね。
今回現地調査のご依頼があったのはこちらの建物です。
工場内にある大切な商品が被害を受ける前に雨漏りを修理しておきたいですよね。
▶
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
換気扇周辺からも漏水するそうですが、こちらには亀裂は見当たりませんでした。
工場の屋根はかなり高さがあり梯子を立てて調査する事が難しい為、今回は屋根に上っての調査は行いませんが、屋根の上から見ると問題が起きている可能性が高いです。
漏水がある箇所と亀裂が入っている波型スレートに補修工事をご提案させていただきます!
簡易補修と張り替え、2通りのお見積りを提出しました
宇城市の工場で雨漏り調査が完了しました!
工場の大波スレート屋根には亀裂や漏水箇所があり、今回お客様は大規模な屋根リフォームはご希望されていなかった為、以下2通りの工事をご提案しました。
お客様には後日2通りのお見積り書をFAXで送付させていただきました。
そもそも大波スレートとは?おススメのメンテナンス方法は?
建材に含まれているアスベストは破砕しない限り飛散する事はない為、普段の生活で健康被害を受ける事はありません。
しかし、アスベストが含まれている波型スレートは撤去すると解体撤去費用が高額になる為、メンテナンスにお困りの方も多いのではないでしょうか?
経年劣化した波型スレート屋根には、解体撤去が不要な「カバー工法」という屋根リフォームもおススメです。既存の屋根の上から新しい屋根材を重ね葺きする為、解体撤去が不要で屋根の強度や遮音性・遮熱性も高くなる工法です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。