ホーム > 熊本市東区で屋根に溜まった鳥の糞清掃とソーラーパネルに防鳥ネ…

熊本市東区で屋根に溜まった鳥の糞清掃とソーラーパネルに防鳥ネットを取り付け 鳥の巣対策もお任せください
更新日:2023年1月10日
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。
本日は熊本市東区で
屋根に溜まった鳥の糞
を清掃し、防鳥ネットを取り付けた様子をご紹介します。
一度鳥の巣を作られると、
糞で屋根が傷んだり、呼吸器系疾患の原因
になる等、
様々な悪影響を及ぼします。
今回のお客様宅で
もガルバリウム(金属
)屋根にたくさんの糞が溜まっていた為、
屋根の
清掃を行った上、防鳥ネットを取り付けて鳥の巣を作られないように対策を行います。
まずは屋根に溜まった糞を清掃します。
清掃する際にはマスクを装着し、病原菌が
舞ってしまわないようにそっと
チリトリで集めました。
鳥の糞は強い
酸性である為、金属屋根は特に錆びの原因になります。屋根だけでなく、
大切なお車にも
非常に悪影響
を及ぼす為、鳥を寄せ付けないようにしておく事が大切です。
▶
【コラム
】
鳥対策の重要性
鳥の糞を撤去した後、
屋根を全体的に
拭いて
屋根清掃が完了です。お客様は
屋根の高圧洗浄も検討されていましたが、今回葺き掃除を行って綺麗になったので
、「しばらくは大丈夫です」とお伝えしました。
取付具に結束バンドを通し、防鳥ネットを取り付けます。
最後に結束バンドの不要な部分をカットし、防鳥ネットの取り付けが完了です。
鳥の糞の清掃と、防鳥ネットの取付工事が完了しました。鳩やスズメなどが住み着いてしまうと、衛生的に悪いだけでなく、お住まいの寿命を縮める原因にもなります。
『よく鳩が飛んでくる
』
『家の周りに糞が多い
』
という場合は
既に巣を作られているかもしれません。
お住まいにあるほんのわずかな隙間でも巣作りされる事がある為、今回のように防鳥ネットなどで隙間を塞いでおく事が大切です。
街の屋根やさん熊本店では、お住まいの鳥対策についても工事を承っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいね!
▶
瓦の隙間
に発泡ウレタンを詰めて鳥対策を行った現場
▶
メールでのお問合せはこちら(24時間受付中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。