ホーム > 刈谷市にて10年に1度おこなう和型の瓦屋根の定期点検を実施
刈谷市にて10年に1度おこなう和型の瓦屋根の定期点検を実施
更新日:2023年5月25日
刈谷市にて10年に1度は行う
屋根の定期点検を実施しました。
今回のお問い合わせ内容は・・・
「今まで付き合いのあった大工さんが引退してしまい、
屋根の事で頼れる人がいなくなったから
一度現在の状況を確認してほしい」
との事でした。
昔、家を作った職人さんに
定期点検をしてもらっている方は少なくないと思います。
また近くに住んでいる人が大工さんであったり
お友達が工事関係者だったり。
そういった方はその知り合いの方に見てもらうという方も
いらっしゃると思います。
もちろんそれがダメという事ではありませんが、
大工さんは躯体や構造が詳しかったり、
工事業者さんも専門分野があります。
なので、できれば屋根の事は屋根やさんに相談しておいた方が
安心です!!!!
街の屋根やさん西三河店では、点検はもちろん
詳細のお見積りまで無料で対応させて頂きます。
もし屋根やさんがどこまで見てくれるか不安であれば、
こちらをご参照ください!!!
ここまでやります!!屋根無料点検
屋根全体的には大きな問題点はありませんでした。
屋根を点検する際、
基本的には屋根に実際に登り、異常や下から見にくいところまで
しっかりと確認を行います。
瓦の割れは下からでは絶対に見えない為です!!
棟の状態は・・・
問題ありません!!!
問題がある場合、瓦がすでにずれていたり、がたがたに歪んでいる事があります。
よくある要因としては、この鬼巻き周りの漆喰が剥離してしまい、そこから雨水が浸入するのが原因になったりします。
ただ、現在すでに対策がされているので今後もしばらく問題なさそうですね!
また鬼止めは、少し劣化が進行していますね。
対策方法としては、この部分に板金を巻いてあげたりすることができるので、メンテナンスをする際に一緒にしてあげれば問題なさそうです!!!
また一番気にされるのが漆喰です。
漆喰は基本的に10年~15年に一度のタイミングで
メンテナンスをおこなう必要があります。
現状、苔やひび割れも始まっているので、
メンテナンスの時期には来ていますね!!!
こういう番線も気を付ける必要があります。
この番線は瓦が飛散しないように取り付けられいますが、
この番線自体が劣化し、飛散してしまうこともあるので
もしサビが広がっているのであれば、
撤去し、ビス止めを行うようにしましょう。
今回はここまで。
屋根の事は屋根やさんに!!!
お問い合わせはこちらまで
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。