ホーム > 新発田市にて雑草が気になるので土間コンクリートを検討している…

新発田市にて雑草が気になるので土間コンクリートを検討しているとご相談を頂きました
更新日:2023年7月2日
新発田市にお住まいの方より、雑草が気になるので土間コンクリートを検討しているとご相談を頂きました。
早速どのくらい土間コンクリートするか範囲を確認してきました。
街の屋根やさん新潟店では
現地調査・見積は無料で行っております。
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!までお問い合わせください!
今回お問い合わせを頂いたお宅は築8年。
カーポート部分のみ土間コンクリートをされていましたが、玄関前も雑草を取る作業が大変なので土間コンクリートを検討されていました。
土間コンクリートをされたい部分を見てみると、給水管が丁度当たる部分にありました。
土間コンクリート工事をする際、まず地面の掘削をします。
大体20~30cmほど掘りますので、もしかすると給水管が当たるかもしれませんので、当たる場合には給水管の切り下げ作業が必要です。今給水管が通っている部分よりももう少し掘り下げる必要があります!
掘削・給水管切り下げ作業が終わりましたら、砕石の敷き込み、転圧をしコンクリートを流すために型枠を組みます。
コンクリートの強度を高めるためにワイヤーメッシュを設置した上でコンクリートを流し込みます。
最後に平らに仕上げたら工事完了となります。
今回はカーポート部分と同じように取り合い部分には伸縮目地にしました。
伸縮目地はコンクリートのひび割れや亀裂を防止するために施工される資材です。
雑草が気になり、抜く作業が大変でしたら土間コンクリートにしてみてはいかがでしょうか。
気になって頂けましたらまずは相談・見積まで無料ですので、お気軽にご相談ください!
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
お問合せ:0800-888-4151
メールフォーム:こちらまで
街の屋根やさん新潟店
株式会社清新ハウス
新潟市秋葉区福島167-2
Mail:machiyane@seishinhouse.com
HP:https://machiyane-niigata.com/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@seishinhouse.com
株式会社清新ハウス
〒956-0014
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
新潟県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-joetsu@uchiyama-home.com
株式会社内山ホーム
〒942-0013
新潟県上越市黒井2548-2


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。