ホーム > 福山市で穴のあいた谷樋(谷板金)の調査|腐食、劣化の原因は?…
福山市で穴のあいた谷樋(谷板金)の調査|腐食、劣化の原因は?
更新日:2024年9月30日
谷樋(谷板金)に穴があいている!!
なぜ?放置したらまずい!?
このような状況で不安になっている方はいらっしゃいますか?
雨漏り原因として上位にあがる「谷樋の穴あき」。
なぜ谷樋(谷板金)に穴があくのでしょう。
また、放置するとどうなるのか、
解決のためにはどうしたらよいのでしょうか。
福山市での穴があいた谷樋の調査の様子を紹介しますので、ぜひご参考ください。
普段、「谷樋(たにどい)」という言葉を耳にすることは少ないかと思います。
「谷樋」の他に「谷板金(たにばんきん)」や「谷」とも呼ばれます。
谷樋とは、屋根と屋根がぶつかる部分にある溝を指し、雨どいの役割をもっています。
谷樋が屋根に設置されているかは屋根の形状によって決まります。瓦屋根、スレート屋根、金属屋根など屋根材に関係なく、バタフライ屋根や複合屋根など屋根が谷状になっていればほぼ谷樋が存在しています。
【参考記事:
あなたの屋根はどの形状】
【参考YOUTUBE:
屋根の形状と名称
切妻?寄棟?片流れ?】
屋根に落ちた雨水を谷樋へと集め、その雨水が雨どいへと運ばれ、地上や側溝などへ排出されます。
谷樋は、屋根から流れ落ちてくる雨水が通る「雨水の通り道」なのです。
少し前までは、谷樋の素材に銅製のものを使用することが多く、銅板は一生ものという認識がありました。
胴は酸化すると「緑青(ろくしょう)」と呼ばれる青緑色のサビが発生します。
この緑青が層板の表面に被膜をつくり、内部の腐食を防ぎます。これにより銅板は高い耐久性を持っているのです。
しかし、最近では銅製の谷樋は穴があきやすいと言われるようになりました。
穴があきやすいといわれる原因としては
① 瓦の釉薬(ゆうやく)
釉薬瓦の釉薬には銅を溶かす成分があります。
この釉薬が流れて銅板に接触することで腐食をさせてしまいます。
② 酸性雨の影響
酸を含んだ雨が銅製の谷樋を腐食させてしまいます。
この原因により銅板が腐食してしまい、落ちてきた雨が長年に渡り同じ個所に打ちつけ、その雨の当たる力で穴が開いてしまうことがあります。
谷樋の穴あきを放置してしまうとどうなる?解決方法は?
⇧防水紙の破れの例
⇧防水紙の破れの例
雨漏りの可能性が高くなる谷樋の穴あきの解決方法としては、谷樋の板金自体を交換することをオススメしています。
穴があいてしばらく経過しているようでしたら、防水紙に影響が出ている可能性があるため、防水紙と共に交換したほうが雨漏りの心配がなくなります。
谷樋からの雨漏りが原因で室内へ雨水が侵入し、天井や壁にシミが出来たり建物全体への被害が起こる前に、谷板金のみ(もしくは防水紙も)の交換で雨漏り被害を防ぐことができたら安心ですよね。
遠目から見ても穴あきがよく分かりますが、近くから見るととても大きな穴になっていることがわかります。
こちらの板金は銅製であり、酸性雨が長年あたったことにより腐食が広がっていったと推測されます。
最初は気付かないくらいの小さい穴だったとは思いますが、時間が経つにつれてだんだんと穴が広がったと思われます。
このように谷樋に設置されていた板金には大きな穴が何箇所も確認できました。
これでは、下に敷いてある防水紙にも影響が出ているとみられ、近いうちに雨漏りに繋がってしまう可能性が出てきます。
現在の谷樋の様子と修繕の提案内容をお伝えすると同時に、お客様のご希望内容をお伺いいたしました。
お話し合いの結果、
谷樋の板金をより耐用年数の長いステンレス製のものに交換・その下の防水紙の交換をすることとなりました。
雨漏りに繋がってしまう前に、谷樋板金工事をすすめていきたいと思います。
工事が完了しましたら、また現場ブログにて報告いたしますので、ぜひご参考ください。
➡
街の屋根やさん福山店本日の現場ブログTOPNEW!!
▼現場ブログ更新しました!谷樋の交換工事の様子はこちらから▼〉〉福山市で谷樋(谷板金)の交換工事|雨漏り被害に合う前に!
屋根からの雨漏り相談は数多くお受けしています。その中でも、谷樋からの雨漏りもたくさんあります。
谷樋の板金の腐食や劣化から雨漏りがおき、室内へ雨水が侵入してやがては天井や壁などまで被害が広がってしまいます。雨漏り被害が大きくなってしまうと、修繕費用や工事日程が多くかかってしまいます。そのため、
被害拡大前に谷板金の点検やメンテナンスをしておくことをオススメしています。
【参考記事:
屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法】
「自分では点検ができないなぁ・・・。」「谷樋に穴が見えて心配だな。」という方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください。
➡
ここまでやりますお住まいの無料点検➡
街の屋根やさん福山店
TEL:0120-886-332➡
メールでのご相談も受け付けております:メールフォームはこちら
<街の屋根やさん福山店スタッフ:松尾・畑・福島>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。