ホーム > 沼津市テラス屋根の劣化でポリカーボネート製の波板へ張替

沼津市テラス屋根の劣化でポリカーボネート製の波板へ張替
更新日:2021年10月1日
沼津市 「
テラス屋根の波板の劣化が気になるので張替えたい!」とご相談がありました。
明り取りに真ん中部分をクリアな波板にしてありました。
波板が重なり合った部分などが汚れが溜まっています。
今回は波板の張替えをご提案、施工する事になりました。
ベランダ下の劣化してしまった既存の波板を撤去します。
下地が使用できるか確認していきます。
今回は綺麗にしてから補修し、そのまま使用する事になりました。
波板を張替えた後では、掃除出来ない箇所なので、波板を張る前に樋掃除や庇などの清掃を行います。
ポリカ(ポリカーボネート)の波板に張替えが完了しました。
下にある脱衣所まで日差しが良く通り明るくなりました。
塩ビ波板は安いですが、耐久性が低い(耐用年数2〜3年)ためおすすめしません。
カーポートやベランダの波板ならポリカ波板をお勧めします。
波板の交換・修理を頼むとどうしてもコストがかかります。
自然災害により発生してしまった被害の場合などは、
火災保険を使用しての修理が可能になる場合があります。
火災保険と聞くと、火災でしか保険は適用できないと思われる方も多いのですが、火災保険は自然災害により発生してしまったお住まいの保険となります。
台風による風害、大雪などによる雪害、落雷、雹害など自然災害によりベランダの屋根が割れてしまった、カーポートに穴が開いてしまったなどです。
火災保険を使用してのポリカ波板の修理は、加入している保険会社によっても保険内容が異なりますので、まずはご加入の保険状況をご確認ください。
当店でも火災保険を使用してベランダやテラス、カーポートのポリカ波板を修理を行っています。
ベランダ・テラス・カーポートなどのポリカ波板修理をご検討の際はお気軽にご相談下さい。
私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国、伊豆市、で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます。
お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@mbr.nifty.com
株式会社イワサキホーム
〒410-0813
静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
静岡県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒422-8051
静岡県静岡市駿河区中野新田57-161
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒430-0903
静岡県浜松市中央区助信町9−16


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。