ホーム > 加古川市 屋根葺き替え!瓦撤去後、天井裏掃除・下地補強・防水…

加古川市 屋根葺き替え!瓦撤去後、天井裏掃除・下地補強・防水紙敷設・瓦残まで。
更新日:2025年3月29日
加古川市の皆さんこんにちは、街の屋根やさん加古川店代表の大西です(*^-^*) 今日は、少し肌寒いですね。
以前のブログで屋根葺き替え工事の続きですが加古川市で、瓦や葺き土を撤去した後、天井裏の掃除を徹底的に行い、下地補強やゴムアス(防水紙)の敷設も実施。瓦残までのお話しをしようと思います。では、見て参りましょう。
屋根葺き替え工事では、瓦や葺き土を撤去した後、野地板をくりぬき、天井裏の掃除をしました。これにより、古い瓦の下に溜まっていた埃やゴミが取り除かれ、屋根の状態が清潔に保たれ、次の工程への準備が整いました。
野地板に構造用合板(コンパネ)12ミリが増し打ちされ、屋根が補強されました。この作業により、野地板がさらに強化され、耐久性が向上しました。
ゴムアスファルトルーフィング(防水紙)は、屋根の防水層として重要な役割を果たします。これを敷設することで、雨水の侵入を防ぎ、屋根内部や建物の構造を保護します。耐水性と耐久性に優れ、長期間にわたり屋根を守る役割を担います。
瓦残の施工は、屋根の仕上げ工程で、瓦を固定するために行われます。瓦をしっかりと設置し、風や雨などの外的要因から屋根を保護します。また、見た目を整え、屋根の耐久性や防水性を確保するための重要な役割を果たします。(^^♪
ガルバリウム鋼板製の谷板金は、屋根の谷部分で雨水を効率よく排水する役割を果たします。耐久性と防錆性に優れ、瓦とともに屋根の防水性を高め、長期間の保護を提供します。
この続きは、またの機会のタイミングでアップします。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。