ホーム > 芦屋市のリフォーム業社・屋根点検商法の闇──不安を煽る悪質手…

芦屋市のリフォーム業社・屋根点検商法の闇──不安を煽る悪質手口の実態
更新日:2025年3月30日
街の屋根やさん明石・神戸店です。
芦屋市の皆様ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は「屋根点検商法の闇──不安を煽る悪質手口の実態」
と題して芦屋市に居住している「点検商法」で荒稼ぎされた人間が逮捕された経緯と被害にあわないための知識をお伝えしたいと思います。
屋根の点検商法とは、訪問販売などを通じて家の持ち主に「屋根が壊れている」「雨漏りの危険がある」といった不安を煽り、不必要な工事契約を結ばせる詐欺的な手法のことです。
特に高齢者を狙い、巧妙な話術で高額のリフォーム費用を請求するケースが多く報告されています。
2025年2月19日付の神戸新聞朝刊によると、
京都府警は芦屋市のリフォーム会社の実質的なトップであるS容疑者(33)を、特定商取引法違反の疑いで逮捕しました。彼は「弁護士と相談してから話す」と供述していますが、同社の収益約2億8千万円のうち約6500万円を受け取っていたことから、主導的な立場にあったと見られています。
※容疑者名のみブログ執筆者の責任においてイニシャル表記しております。
この種の詐欺は、主に次のような手口で行われます。
- 突然の訪問で不安を煽る
業者はターゲットの家を訪問し、「無料で屋根の点検をします」と申し出ます。
多くの人は屋根の状態を日頃確認することがないため、「専門家が見てくれるなら」と思い、点検を依頼してしまいます。
- 嘘の診断で緊急性を強調
点検を終えた業者は、「屋根の瓦がズレている」「このままだと雨漏りして家全体が傷む」といった診断を下します。
実際には問題がない場合でも、写真を見せたり、一部を意図的に破損させるなどして、あたかも重大な欠陥があるように装います。
- その場で契約を迫る
「このままでは危険」「今日契約すれば割引できる」と急かし、考える余裕を与えません。
契約書をまともに読ませずにサインさせ、高額な工事費を請求します。
- 粗悪な工事または放置
実際に工事が行われても、質の低い材料を使ったり、手抜き工事をしたりする場合がほとんどです。
最悪の場合、契約金を受け取った後、業者が姿を消すケースもあります。
このような詐欺的商法が横行する理由はいくつかあります。
- 専門知識の不足:一般の人は屋根の状態を詳しく知らず、業者の言葉を信じやすい。
- 高齢者をターゲットにする:判断力が鈍る高齢者を狙い、強引に契約を迫る。
- 証拠が残りにくい:点検の過程で虚偽の情報を伝えられても、後から証拠を確認するのが難しい。
- 法の抜け穴を利用:特定商取引法などの規制を巧妙に回避し、営業を続ける業者も多い。
悪質な点検商法の被害を防ぐためには、以下の対策が有効です。
- 突然の訪問業者を信用しない
- 「無料点検」を名目にした訪問販売は詐欺の可能性が高い。
- 点検を希望する場合は、自分で信頼できる業者を探す。
-
- 即決しない
- 「今日契約しないと割引できない」と急かされても、すぐに契約せず家族や専門家に相談する。
- 他の業者にも相見積もりを取ることで、適正価格を確認する。
-
- 書面をしっかり確認する
- 重要事項説明書や契約書の内容をよく読み、不明点があれば業者に質問する。
- 書類の控えを必ず受け取り、後でトラブルになった際の証拠として保管する。
-
- 自治体や消費者センターに相談する
- 不審な業者と接触した場合、消費者ホットライン(188)に相談する。
- 近所で被害が報告されていないか、地域の情報をチェックする。
今回逮捕されたS容疑者は、リフォーム会社の「オーナー」として活動する一方、ユーチューブで「牛飼いの成り上がり物語」というチャンネルを運営し、投資に関する動画を配信していました。
表向きは成功した投資家としての顔を持ちながら、裏では違法な点検商法を展開していたことになります。
屋根点検商法は、消費者の不安を利用した悪質な手口で、多くの人が被害に遭っています。
今回の逮捕により、業界の闇が一部明らかになりましたが、同様の手法を用いる業者は依然として存在します。
訪問販売のリフォーム業者には十分警戒し、正しい知識を持って対処することが重要です。
もし怪しい業者に出会った場合は、冷静に対応し、消費者センターなどの公的機関に相談することをおすすめします。
「街の屋根やさん明石・神戸店」では、屋根や外壁に関するお悩みを 無料でご相談・診断・お見積り いたします!
雨漏りや外壁のひび割れ、屋根の劣化など、気になることがあればお気軽にご連絡ください。
地域密着のプロが迅速・丁寧に対応し、安心していただけるご提案をいたします。
神戸市・明石市周辺で住まいのお困りごとは、ぜひ私たちにお任せください!
🌸施工事例はこちらから⇒施工事例
🌸お客様の声はこちらから⇒お客様の声
街の屋根やさん明石・神戸店(9時~18時まで受付け中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。