ホーム > 仙台市太白区 今にも飛ばされそうなベランダ屋根 ご要望で波板…

仙台市太白区 今にも飛ばされそうなベランダ屋根 ご要望で波板ポリカを取り外しました!
更新日:2025年5月9日
仙台市太白区にて強風で飛ばされそうなベランダの波板ポリカを取り外した現場紹介
本日の現場は、仙台市太白区にある、2階建て住宅です!
ベランダの屋根は波板ポリカが使用されていました!
はじめは「ベランダの屋根が今にも飛んでいきそう」とお問い合わせがあり、当日中にご自宅にお伺いしました!
お客様から「さらに破損して飛んでいくのが心配なので外してほしい」
というご要望があり、強風で一部が破損した波板ポリカを取り外しました!
一部が破損した波板ポリカを1枚撤去し終えると、、、
別の波板ポリカのビスが取れかかっていました(>_<)
こちらも飛ばされてしまう危険性があるため、
お客様へお伝えしました(>_<)
先ほどのビスが取れかかっている波板ポリカも飛ばされる危険性をお伝えし、撤去しました!
これで飛ばされる心配もなくなりました!(^^)!
残りの波板ポリカを点検していきます!
撤去した波板ポリカに比べると、ヒビ割れなどもなく、
ビスもしっかりと固定されています!
強風も落ち着いた数日後、お客様から「可能なら残りの波板ポリカを取り外してほしい」とご連絡があり、残りの波板ポリカも全て撤去しました!
お客様は、強風が怖い為、しばらく、このままの状態にしておくと
お考えでしたので、これにて作業は終了です!
新たに波板ポリカを設置しないことで、設置にかかるコストをカットすることができ、
なにより、強風のときに飛ばされる心配がなくなることがメリットです!(^^)!
しかし、波板ポリカがないことで、雨水が直接ベランダに落ちてしまい、
ベランダから雨漏りを引き起こすデメリットもあります(>_<)
そんなときは、雨が多くなる梅雨前には設置することを推奨いたします(>_<)
街の屋根やさん仙台太白店では、大きい工事、小さい工事関係なく、
お客様のご要望や予算など、お客様にとって何が最善か?
全力で考え、全力でお応えします!(^^)!
お困りごとがございましたら、是非お問い合わせください!(^^)!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。