ホーム > 富山市の皆様へ!瓦屋根の葺き直し(ふきなおし)工事とは
富山市の皆様へ!瓦屋根の葺き直し(ふきなおし)工事とは
更新日:2024年6月18日
皆さんこんにちは!街の屋根やさん富山店です。
屋根にはいろんな種類の屋根材がありますが、その中でも
「瓦屋根」は一番長持ちする屋根材になります!
昔から富山県内でもたくさんの建物でシェアされています。
瓦屋根は長持ちするからメンテナンスの必要がない!
と思われがちですが、屋根材の「瓦」の耐久性が高くても瓦にズレや歪みが生じる・屋根材を支える
野地板、ルーフィング(防水シート)の劣化や傷みなど、メンテナンスが必要になります。
今回は瓦屋根メンテナンス!屋根の葺き直し(ふきなおし)工事についてご紹介します!
メリット
思い入れのある瓦をそのまま利用し、外観は変えずに屋根のメンテナンスが可能です。葺き直しでは既存の屋根材を再利用することで、屋根材の処分撤去費用がかかりません。
デメリット
葺き直しでは既存の瓦をそのまま利用しますが、破損している瓦がある場合、新しく同じ瓦が手に入らないことがあります。その部分だけ違う瓦になってしまうこともあります。
・屋根材を支える野地板やルーフィング(防水紙)の劣化
屋根材を支える野地板や、野地板の上に貼っているルーフィング(防水紙)は耐用年数が20年程度になります。年数が経過し、野地板とルーフィングの劣化を放置してしまうと、室内へ雨漏りする可能性があります。直ちにメンテナンスが必要です!
・漆喰の劣化
瓦屋根の棟と瓦の間の隙間を埋めている、白い部分が「漆喰」(しっくい)です。漆喰も耐用年数は20年程度になります。劣化して漆喰が崩れてしまうと、固定されていた瓦が動きやすくなり、瓦の割れや欠けにもつながります。瓦がズレや割れが発生していると、強風や地震などで瓦が落下する可能性もあるので非常に危険です!
・日本瓦
(釉薬瓦・いぶし瓦・素焼き瓦)
・天然スレート
(「粘板岩(ねんばんがん)」「頁岩(けつがん)」など天然の石を使用した屋根材)
日本瓦と天然スレートの耐用年数は50年程度と寿命が長いので、葺き直しが可能です。
天然スレートを使用されている建物は数少ないので、一般的に葺き直し工事が行われるのは日本瓦の屋根になります。
同じ瓦屋根でも葺き直しができない瓦もあります!
・セメント瓦・・・モルタルという素材でできています。その表面に塗ってある塗料を定期的に塗り直す必要があります。
・金属瓦 ・・・金属なので形が変形してしまう恐れがあります。
葺き直し工事では、耐用年数が長い瓦を効率よく維持することが可能になります。既存の屋根材を利用することで、外観は変えることなく、屋根の下地部分や漆喰などのメンテナンスを行うことができます。
瓦屋根をこのままの外観で維持したい!と思われる方にはおススメのメンテナンス方法です。
是非、ご検討ください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。