ホーム > 堺市中区のリピーター様宅にて雨漏りが起こっている玄関庇に屋根…
堺市中区のリピーター様宅にて雨漏りが起こっている玄関庇に屋根カバー工事を行った施工事例
堺市中区 破風板・軒天補修
【工事のきっかけ】
堺市中区のリピーターF様より「玄関庇の軒天に雨漏りが起こっているので点検して欲しい」とご連絡をいただきました。
調査を行うと、玄関庇の勾配(傾斜)が緩く屋根上に雨水が溜まりやすい形状になっていました。
屋根上に雨水が長く滞留すると、その分雨漏りのリスクが高まります。
さらに屋根材のスレートは以前塗装を行った際に縁切り作業が行われておらず、「毛細管現象」を起こして屋根内部に雨水が侵入してしまっていました。
雨漏りの原因は「屋根の勾配不良」と「縁切り不足」とわかり、今後雨漏りのリスクを低減させるため屋根の勾配を調整した上で「屋根カバー工法」と「軒天の塗装」をご提案しました。
もうすぐ本格的な梅雨の時期に入ります。
毎日雨が降ると小さな雨漏りが大きな被害に繋がる事もありますので、住宅に気になる箇所があれば当店までお問い合わせ下さい。
▶雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
▶メールにてお問い合わせ(24時間受付中)
基本情報
- 施工内容:破風板・軒天補修
- 施工期間:2日
- 築年数:55年
- 使用材料:ガルバリウム鋼板、改質アスファルトルーフィング、構造用合板、下地木材、ビス
玄関庇の軒天(のきてん)に雨漏りの跡が見られます。
軒天には有孔(ゆうこう)ボードが使用されており、その穴を中心に雨水が漏れて来ています。
玄関庇を上部から確認すると、屋根勾配(傾斜)が緩い事がわかりました。
勾配が緩いため水はけが悪く、屋根上に雨水が溜まりやすくなっている状態でした。
スレートの段差部分を中心に雨水が溜まっていた跡があります。
雨水が長く屋根の上に滞留するとその分雨漏りのリスクが高まります。
緩勾配は風の影響を受けにくく落雪などの被害を抑えられるメリットがありますが、雨水だけでなくゴミや埃も堆積しやすく屋根材の劣化が進行しやすいデメリットもあります。
▶屋根勾配について
軒先の水切れが悪くスレート下端の隙間からも雨水が侵入していると思われます。
水切れが悪い事で、軒先を伝った雨水が水切り板金の表面を劣化させて剥がれや錆びが発生しています。
苔が生えている箇所もありました。
苔やカビは水分を含み、その場所に雨水などを滞留させるため建物の劣化を進行させます。
▶屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ
以前にスレートの塗装を行った事があるそうですが、その際に縁切り(えんきり)作業を行わなかった様です。
縁切りとは屋根材に塗装を行う際、塗料の硬化後に屋根材の重なり部分にカッターなどで切り込みを入れる作業です。
屋根塗装を行うと、屋根材と屋根材の間に塗膜が形成されます。
その塗膜を切断する事で屋根材の重なり部分に隙間ができ、そこから内部に入り込んだ雨水や水蒸気を排出する事ができます。
屋根材の間に隙間を設けておかないと『毛細管現象』によって雨漏りが起きやすくなります。
塗膜で塞がれた屋根材の間に小さな穴が開くと毛細管現象が起こって雨水が穴に入り込み、屋根の傾斜とは逆方向に進んで建物内部に入り込んでしまいます。
塗装の際に意図せずできた隙間が多く見られました。
この様な隙間から毛細管現象が起こり、雨水が内部に入り込んだのでしょう。
本来なら塗装硬化後に縁切り作業を行うか「タスペーサー」という縁切り部材を隙間に入れてから塗装を行う事が必要でした。
▶タスペーサーの重要性、縁切りでスレート屋根の雨漏りを防ぐ
波板が雨水の流れる方向とは逆向きに取り付けられていました。
波板の段差で下流に流れくくなった雨水がスレート部分に流れて来て、さらに屋根に滞留させる一因になっていたかもしれません。
波板は適切な向きに取り付けましょう。
玄関庇の雨漏りの原因は、屋根の勾配不良と縁切り不足が原因だとわかりました。
現状をお客様にご説明し、勾配を調整の上で雨水が侵入する要因の少ない「立葺き」へのカバー工法をご提案しました。
雨漏りが起こっている玄関庇に屋根カバー工事を行います
木材で高さを調整し、その上に構造用合板を取り付けました。
屋根の三方に「唐草(からくさ)」と呼ばれる板金を取り付けます。
屋根の一番外側を囲い込む様に取り付け、雨水を軒天や破風に侵入させないための部材です。
金属屋根への葺き替えやカバー工事の際には必ず取り付ける重要部分となっています。
木下地の上にルーフィング(防水紙)を敷設します。
「改質アスファルトルーフィング」という、アスファルトにゴムやポリマーを混ぜて加工したもので、密着性・耐久性・防水性に優れています。
表面の屋根材から入り込んでしまった雨水の侵入を防ぐ二次防水機能を果たします。
屋根の防水で最も大切な箇所なので、できるだけ高品質の物を使用する事をおすすめします。
▶防水紙の重要性
ルーフィングの上にガルバリウム鋼板を取り付けていきます。
今回は「立平葺き(たてひらぶき)」と呼ばれる施工方法で取り付けました。
板金同士の継ぎ目は折り曲げて咬み合わせるため雨の入り込むリスクが少ない施工方法です。
屋根の頂点から軒先まで1枚の長い板金を使用するため、水平方向に継ぎ目がなく雨水の侵入の心配がありません。
そのため勾配の緩い屋根でも施工が可能です。
また、ガルバリウム鋼板は錆びにも強くメンテナンス性にも優れています。
▶立平葺きで雨漏りや地震に強い屋根へ!
軒先に板金を設置しました。
屋根勾配が変わると、雨水の流れ方も変わります。
流れてきた雨水が雨樋を飛び越えて地面に落ちない様に、板金でカバーして雨樋に収まるようにしました。
この様にする事で雨水がすぐ横の隣家に落ちず、ご迷惑をおかけする事もありません。
軒下に水切り機能と鳥の巣を防止するための板金を取り付けました。
庇屋根と大屋根の間に隙間があり、鳥が好んで巣作りしやすいスペースになっていました。
隙間に板金を設置する事で水切り板金として雨水の侵入を防ぐ事はもちろん、軒下に鳥が巣作りする事も防ぎます。
鳥害は糞やダニなどの被害だけでなく建物の木材を腐食させてしまうなどの影響もあるため、事前に巣を作られない様に対策を行う事が大切です。
▶屋根に作られる鳥の巣対策
雨水の流れと逆向きに取り付けられていた波板を撤去し、板金に交換しました。
これでスムーズに軒先まで雨水が流れていく様になります。
雨染みがあった庇の軒天に塗装を行いました。
見た目に綺麗になっただけでなく、塗装する事で防水性もアップします。
環境にもよりますが、一般的には5~10年程度が塗り替えの目安です。
軒天の塗装をしっかり行う事で壁や屋根内部を保護できるため、定期的なメンテナンスで塗膜の状態をチェックし、早めに塗り替えや補修を行う事をおすすめします。
▶軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります
勾配が緩く、スレートに縁切りされていないため雨漏りが起こっていた玄関庇の屋根カバー工事が完了しました。
勾配をつけて排水性をアップさせ、雨水の流れやすい立平葺きにカバーした事で屋根上に雨水が溜まる事がなくなります。
玄関先で雨漏りが起こると家を出た時から濡れてしまう心配がありますが、その心配も解消されました。
雨漏りだけでなく鳥害を防ぐ対策も行い、お客様にはとても喜んでいただけました。
当店では様々なお困り事に対し、最善の解決方法をご提案しております♪
▶当店の施工事例一覧
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。